Roleplayer'sOASIS [RegistrationBBS]
HOME  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規トピック追加  □ トピック一覧  □ 記事全文表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
トピック5件分を全文表示
    [1890] やつら

    記事引用返信

      ・投稿者/ オレオ -(2018/01/01(Mon) 11:45:14)
      ・U R L/


        名前:イゾルデ・クロウズヴィッツ
           または、イゾルデ・ノイラート 本名は不明
        種族;ニューマン
        クラス:不定
         繊細で小柄なアルビノ体質の女の子。

         つばの広い道化帽子とも形容できる特徴的な帽子を常にかぶっており
         赤黒い服装に身を包み自分の背よりも大きな鎌を携えている。

         プリンをはじめとしたお菓子にめがなく
         目の前でちらつかせれば直に飛びついてしまう。
         自身もお菓子作りが得意だが、料理は大の苦手(何故?)
         料理を作ろうとすると軍事兵器やら、ダーカーやら、
         かわいい小動物を作り上げてしまう

         少々ぬけているところがあり、突拍子もない発言をしたり
         よく何も無いところですっ転んでいたりする。

         名義上、アークス内の組織 ハンターズギルドの備品とされているが
         何故所属ではなく備品扱いなのかは不明。(不明ったら不明)
         後述のストールンとはルームメイトという関係の模様。



        名前:ストールン
        種族:Unknown(デューマンに見える)
        クラス:Unknown
         一見女性とも男性とも取れる
         中性的な外見をしている不思議な目をした少年。
         イゾルデと似たような帽子をかぶり、
         ピエロやトランプのジョーカーを連想させる、
         カラフルで奇抜な服装に身を包んでいる。

         基本的に気さくな口調で接してくれるが、
         その節々に言葉遊びのような感覚を覚える言い回しをしてきたりもする。

         神出鬼没であり、出会える場所は全く予測できない。
         新発見された惑星や、立ち入り禁止区域。果ては夢の中など
         とんでもない所に居たりする。
         なお、普段どこにいるかは誰にもわからない。
         イゾルデとはルームメイトの関係。炊事洗濯は
         彼が文句を言いつつもやってくれている。


        名前:プリミラ
        種族:ウォパル原住民
        クラス: -
         非常に人に近しい外見をしたウォパルの原住民の少女。
         知能も他の種に比べてずば抜けて高く、なんと機械弄りなんかもできる。

         服のように見えるのは他の生物をその体に纏っているものらしく
         ちゃんと脱ぐことも出来るようだ。(裸になっても羞恥心は無い模様)

         ウォパルで自由気ままに暮らしており、
         連絡を絶ったままのある人の帰りを待ち望んでいる。



        名有りNPCs(外見有り)
         シナリオで見受けられる連中。

        名前:イミテイター
        種族:キャスト♂
         全身真っ黒でトゲトゲしい長身の体が特徴的な男キャスト。
         傭兵業を営んでおり、口が悪く粗暴でありながら
         それを差し引いても余りある驚異的な戦闘スペックを持つ。

         積極的に戦場に身を置く為、戦闘狂と形容されそうな彼ではあるが
         戦う事より、一方的な殺戮・虐殺を嗜好とするふざけたサディストであり
         人の断末魔を自身に内臓されたレコーダー内に録音する趣味を持つ。

        名前:ナラカ・フゲン
        種族:ニューマン♂
         老人とは思えない体つきの黒いコートに身を包んだ
         髑髏顔マスクが特徴の男ニューマン。
         かつてはある教団のかなり高い地位にいたようだが
         現在は流浪している。

         玉虫色に輝く刀を愛用しているが・・・・・

        名前:ドーリス・オトマール
        種族:デューマン♀
         嘗ては「歩く奇跡」の異名を持っていたデューマン女医。
         エメラルドグリーンの髪に驚くほど清潔な白衣、
         あと、なかなかのプロポーションをしている。
         様々な医学に精通しており、
         その実数多くの奇跡を起こし、完治不可能と言われた病を
         幾つも屠ってきている。

        名前:マルクス・ヴィーベリー
        種族:ヒューマン♂
         数々の輝かしい功績と、栄誉に称えられたド直球エリートShip管理者。
         フルフェイスのヘルメットとカテドラルスーツという
         怪しい風貌にもかかわらず、
         誰とでも優しげな声色と物腰柔らかな態度で接し
         幾度にも度重なるダーカー襲撃の際にアークス、一般市民双方に
         被害を出すことなく退け
         大衆の心を大きく動かし、強い信頼を勝ち取った。

        シナリオ用外見なしNPCs

        名前:?
        種族:不明
         モニターに移るにやけた一つ目だけが特徴の、おそらく男。
         基本的には好々爺である。
         たぶん何か偉い人。
         
        名前:サイエンティスト
        種族:不明
         白衣に身を包んだ異形頭の存在。
         医療器具や機材モチーフの物が多い
         目的も何もない研究に没頭しており
         意思疎通は困難。
         立場も実力もエージェント達よりも上のようだ。

        名前:エージェント達
        種族:不明
         正体不明の連中。
         何の目的でいるのかそもそも目的があるのか不明。
         特徴的な異形の頭部に、コート状の服を着込んでおり
         素肌も見えない。

         秘密主義なんだろうか?



    [1912] (⊃д⊂)コンバン・・・∩・д・∩ ワァー!

    記事引用返信

      ・投稿者/ まいぴん -(2017/08/06(Sun) 02:19:49)
      ・U R L/


        イチとニノで参加させてもらいましたまいぴんです!(°∀°)ノシ
        前にある企画で使ったやつですが設定絵があるのではってみます
        ついったなんでどう表示されるかな…おためし!(≧∀≦*)
        ttps://twitter.com/maipinx0w0x/status/831160495377821697

        ttps://twitter.com/maipinx0w0x/status/832299201782353920

        URLエラーでるので自動リンクにはなんなかった(´・ω・` )



    [1634] 【PSO⇒PSU⇒PSO2】ウチの連中

    記事引用返信

      ・投稿者/ にぷっち -(2017/06/21(Wed) 20:10:30)
      ・U R L/


        かなり放置しまくってたからちと更新

        ・沼口 冴(ぬまぐち さえ)

        種族:ヒューマン
        性別:女性
        年齢:自称34歳
        タイプ:主にサモナー(サブはファイター)
        外観:最小身長の赤髪のポニテで、見た目は幼女っぽい。
        最近は太り気味で三角錐体型(汗
           赤系の服を着ることが多い。
        性格:気まま、無鉄砲、スケベ、ゴシップ好き、おバカだがホントはやればデキる子
        一人称:あちき

        「まぁ、世の中テキトーにすればなんとかなるもんよ〜」

        概略
         とある王国の第2皇女だった彼女。
        皇位につく事もなく、やや放置気味に甘やかされて育てられたために気ままで無鉄砲な性格になってしまう。
        城の生活が退屈なためか、しばしば城を抜け出しては街の外遊と見聞を趣味としてた彼女。
        ある日、ちょいと遠出という形でパイオニア2に乗船。そこの住民となる。
        お金はあるが退屈は嫌いな彼女。そこでハンターズに入ることになる。
        ちなみに職業はフォース。理由は「楽そうだったから」だってさ。
        また、副業としてスポーツ新聞の記者を勤めていた事もある。ウソネタ担当のね…
        …と、ここまでが「PSO」における彼女の略歴。

        ある日、仲間と共に遺跡を探検していた所、道に迷ってしまう。
        転送機があったので、あわてて飛び乗ると、転送機に不具合があったのか、
        帰還先であるべきパイオニア2とは全く違う所に転送してしまう。
        どうやらガーディアンズ・コロニーという場所であり、少なくとも全く違う世界に来たようだ。
        しかし、持ち前のおバカな性格故に憂う事無くガーディアンズに入る事となり、適当に活動していた。
        その時の職業は主にアクロテクター。
        理由は、「相手を弱体化するだけで経験値稼げるんだぜ、楽じゃん♪」
        …と、ここまでが「PSU」における彼女の略歴

        例のごとく、仲間とHIVEにて探索してい所、またしても道に迷ってしまう。
        転送機があったので、あわてて飛び乗ると、転送機に不具合があったのか、
        帰還先であるべきガーディアンズ・コロニーとは全く違う所に転送してしまう。
        どうやら船団オラクルという場所らしい。
        いつもの如くアークスに入ることになる。特に憂いては全く無い(苦笑
        ただ、歳には勝てないのか、あまり動くのは面倒くさいようで、
        そんなに経験値稼ぎなんぞはしてない。

        時にはスキャンダルでアークス上層部を完全に敵に回したり、
        (流行に乗って)なぜかダークファルスになったりするなどハチャメチャな部分もあるが、
        のほほんと暮らしているのが現状である。

        あと、最近になってサモナーにジョブチェンジ
        理由は「ペットが全部してくれるんだぜ、ものすんげぇ楽じゃん♪」
        …全くブレてない(汗



        なお、このキャラにはあまりにも服を与えすぎたため、別キャラとして出すこともしばしば。
        以下のロクでもないキャラができてしまった(汗

         ・ピュピュナヒメ

           ハルコタンの灰の神子スクナヒメのパロディ
           格好は、赤いスクナヒメと思いねぇ。
           ハルコタンの公転軌道の反対側にある「ハルヲチャン」の神子
           ハルコタンが白の民と黒の民とに分かれているのに対し、
           ハルヲチャンはピンクの民と真ピンクの民とに分かれている。
           あと、そこの人は全員両性具有である。誰一人例外なく…

          ※当然の事ながら公式設定に完全に反しています(汗

           
         ・ラッピー部族

           ナベリウスには先住民族がおり、ラッピーを崇拝していた。
           部族の格好は、ラッピーチュチュにラッピーカチューシャ、
           口にははむはむボーン、鼻に黄色いピロピロ笛を差している。
           崇拝している理由は、「ラッピーは絶対に死なない」からだそうだ。
           普段は地中で生活しており、エサを取る時だけ地上に這い上がる。
           だから普段、アークスがナベリウスに降りても見つからないワケだ。

          ※当然の事ながら公式設定に完全に反しています(汗

           
         ・浅利 良二(男性)

           地球の芸能事務所「アサリ企画」をイチから立ち上げた社長。
           格好は、オールバックでモノクルにカイゼルひげに
           赤い紋付の和服。いわゆる「成金」スタイル。
           非常にせっかちで走る姿は誰にも見えないんだとか…
           伝説のお笑いコンビ「コント56号」を育てたと豪語している。
          
          ※なお、このキャラに関しては実在するモデルがおります。
           


        PL注:うちの基本の持ちキャラです。
           マトモなRPは基本的にできないようになってるハズです。
           ちなみに性格はほぼPLと同じです。やればデキる所を除けば(苦笑
           概略のように、同一人物にしてます。





      [1861] 【PSO⇒PSU⇒PSO2】ウチの連中その2

      記事引用返信

        ・投稿者/ にぷっち -(2013/10/20(Sun) 11:12:26)
        ・U R L/

          最近別キャラ育ててるのでちと更新

          ・李 若芽(り るおや)

          種族:ヒューマン
          性別:女性
          年齢:23歳
          タイプ:主にガンナー(サブはレンジャー)
          外観:最小身長の緑髪のツインテで吊り目、所謂ツンデレっぽい容姿
             基本、黒系の服を着ることが多い。
          性格:割と真面目で気難しい。多少冷徹。
          一人称:我
          あだ名:(本人は気に入ってないが)「わかめ」

          「最早洗っても洗っても取れないんだ。この手に付いた血の臭いは…」

          概略
           とある中華系のスラム街で身寄りのない孤児として育った彼女。
          生きていく為には法に触れる事も止む無くやってきた。
          パイオニア2の軍部に入ったのも生きていく為であった。
          前線で戦い、時には人を殺める事もあったが、ここで様々な人間と知り合う。
          時には恋に落ち、時には理不尽な上官を殴り、軍を辞める事になる。
          路頭に迷った彼女が選んだのは、そう、ハンターズであった。
          …と、ここまでが「PSO」における彼女の略歴。

          「PSU」では…
          一応ガーディアンズに籍を置いていたが、主に副職としてどこぞの中華料理屋の
          厨房で働いていたらしい。(単に育ててなかっただけ)
          尚、何故グラールにいたかは、前述の冴と同じ理由。
          そう、仲間の一人とは彼女の事である。

          そういうワケで、冴の時と全く同じ状況で、船団オラクルに移ることになる(汗
          さすがに料理ばっかりしてたら飽きてきたのだろう。再び銃を持つことになる。



          PL注:うちの別キャラです。
             どっちかというとマトモな部類の性格なので、演じ辛いです(汗


      [1865] 【PSO⇒PSU⇒PSO2】ウチの連中その3

      記事引用返信

        ・投稿者/ にぷっち -(2013/10/20(Sun) 11:13:04)
        ・U R L/

          テキトーに別キャラ育ててるのでちと更新

          ・鬼条 棗(きじょう なつめ)

          種族:ニューマン
          性別:女性
          年齢:28歳
          タイプ:主にファイター(サブはハンター)
          外観:最小身長の赤紫のショートカットでちょいと吊り目
             基本、青系の服を着ることが多い。
          性格:おバカ、ガキっぽい、割と破壊癖がある。
          一人称:アタシ

          「爆発はロマンだよ、ロ・マ・ン!!」

          概略
           とあるトーキョーの下町のフツーの家でフツーに育てられた彼女。
          ただ男だらけの兄弟の末っ子として生まれた為、
          プロレス好き、走り屋、特撮好きと、趣味趣向が男の子に近い。
          (男の子として育てられたワケではない。)
          ワケあってパイオニア2に乗船。そこで「何でも屋」たる店の社員となり、
          客の依頼に力任せで解決する日々を送る。
          そこで知り合った機械弄りを得意とする社員に片思いをし、
          その影響か、当初は機械オンチで、力任せで破壊するのを好んでいた彼女は
          機械弄りを得意とするようになる。その後軍部に整備員として入る。
          整備の腕前は問題なかったが、何故か彼女が整備した武器、設備には例外なく
          「自爆ボタン」が設けられていたんだとか…破壊癖は治ってないらしい(汗
          …と、ここまでが「PSO」における彼女の略歴。

          「PSU」では…
          一応ガーディアンズに籍を置いていたが、副職として他のガーディアンズの武器、
          防具整備を生業としていた。(単に育ててなかっただけ)
          尚、何故グラールにいたかは、前述の冴や若芽と同じ理由。
          そう、仲間の一人とは彼女の事である。

          そういうワケで、冴や若芽の時と全く同じ状況で、船団オラクルに移ることになる(汗
          自分で破壊行動を起こしたくなったのだろう。前線に復帰する事となる。



          PL注:うちの別キャラです。
             マトモなRPは基本的にできないようになってるハズです。
             ってゆーか冴と性格が被って区別が付かないですわー(大汗


      [1866] 【PSO⇒PSU⇒PSO2】ウチの連中その4

      記事引用返信

        ・投稿者/ にぷっち -(2013/10/20(Sun) 13:53:30)
        ・U R L/

          同時に別キャラ育ててるのでちと更新

          ・夕凪 綾(ゆうなぎ あや)

          種族:ニューマン
          性別:女性
          年齢:22歳
          タイプ:主にフォース(サブはテクターの予定)
          外観:最小身長の栗色のツインテで垂れ目、言わば幼い容姿。
             基本、白か緑の服を着ることが多い。
          性格:おとなしい…というか内気で気弱。困っている人がいたら見逃せない(汗
          一人称:私

          「何が何でも、死なせはしませんっ!!」

          概略
           とある中流階級の家庭に育った彼女。家族は両親と兄が一人
          父親の仕事の都合上、パイオニア2に乗り込み、そこで普通に生きる…はずだった。
          弁当を渡すために兄と父親の仕事場(セントラルドーム地下の医療施設)に行ったところ、
          ドラゴンに襲われてしまう。父親に救われるが、父親は息絶え、
          兄も騒ぎに巻き込まれて行方知れずとなってしまう。
          肉親を探そうと、多数の機密情報を所持している軍部のデータベースに侵入する為、
          従軍の看護師になる一方(そこで若芽や棗と出会う。)、
          ハンターズにもフォースとして入り、依頼を遂行していた。
          職業柄、回復テクを得意としていた。
          あ、肉親探索はなんだかんだで終ってマス(おぃ
          …と、ここまでが「PSO」における彼女の略歴。

          「PSU」では…
          一応ガーディアンズに籍を置いていたが、主に副職としてメディカルセンターの
          看護師として働いていた。(単に育ててなかっただけ)
          尚、何故グラールにいたかは、前述の3人と全く同じ理由。
          要は4人とも道に迷ったワケだ(汗

          そういうワケで、船団オラクルに移ることになる(汗
          普段はメディカルセンターの病棟で看護師として勤めているが、
          非番時は戦闘で傷ついたアークスを治癒する為、アークスとして動く事もある。



          PL注:うちの別キャラです。
             冴と性格が逆なため、演じにくいといったらありゃしない(汗
             オレ的可愛い女を演じている為、女性からは嫌われそうなキャラかも〜


      [1868] 【PSO⇒PSU⇒PSO2】ウチの連中その5

      記事引用返信

        ・投稿者/ にぷっち -(2013/12/02(Mon) 22:31:32)
        ・U R L/

          そろそろ野郎を出さないとなぁ…

          ・夏目 和凪(なつめ かずなぎ)

          種族:ヒューマン
          性別:男性
          年齢:24歳
          タイプ:主にファイター(サブはブレイバー)
          外観:背は中くらいで赤髪のワイルドポニーに白ハチマキ
             基本、黄色の服を着ることが多い。
          性格:熱血バカ、ヘタレ(汗
          一人称:俺
          本名:夕凪 和征(ゆうなぎ かずゆき)


          「やりやがったな、コンチキショー!!」

          概略
           とある中流階級の家庭に育った和征。家族は両親と妹が一人
          父親の仕事の都合上、パイオニア2に乗り込み、そこで普通に生きる…はずだった。
          弁当を渡すために妹と父親の仕事場(セントラルドーム地下の医療施設)に行ったところ、
          ドラゴンに襲われてしまう。そんな最中、父を妹と逸れ、行方知れずとなってしまう。

          気付くと、どこか知らぬ一軒家、自分の名前も断片的にしか思い出せな程の記憶喪失に陥ってしまう。
          自分を助けてくれたのは「夏目」と名乗るジジィ…もとい、初老のハンター。
          断片的に言った名前から、ジジィは「和凪」と名付け、息子同然にハンターとして
          両剣術を教え込む。

          まぁ、なんだかんだで妹と再会はしてマス(おぃ
          …と、ここまでが「PSO」における和凪の略歴。

          「PSU」では…
          一応ガーディアンズに籍を置いていたが、ロクに活動せず、
          実の父親の意思を都合として医学に励んでいたワケだ。
          あれ? どうやってラグオルからグラールへ行ったかって?
          どうせ冴らと別ルートで迷ったのだろう(おぃ

          そういうワケで、同等の理由で船団オラクルに移ることになる(汗
          まぁ、医者の卵として翻弄している中、ヒマさえあればアークスにて
          両剣持って暴れている。



          PL注:うちの別キャラです。
             唯一の野郎を作ったらまさかの熱血バカに(汗
             略歴見たらわかるでしょうが、前述の綾の実兄にあたります。
             ヒューマンとニューマンが兄妹なワケないだろと思いますが、
             奴等はハーフニューマンという設定でお願いします(苦笑


      [1869] 【PSO⇒PSU⇒PSO2】ウチの連中その6

      記事引用返信

        ・投稿者/ にぷっち -(2013/12/02(Mon) 22:45:01)
        ・U R L/

          トンデモ設定のキャラ出してやるぜ

          ・結城 千凪(ゆうき ちなぎ)

          種族:デューマン
          性別:女性
          年齢:24歳
          タイプ:主にファイター(サブはテクター)
          外観:最小身長のナイスバディで赤髪のワイルドポニーに白ハチマキ(カチューシャ)
             基本、黄色の服を着ることが多い。
          性格:熱血バカ、ヘタレ(汗
          一人称:オレ


          「どうしてくれんだ!! この体を戻しやがれっ!!」

          概略
           ある日、風邪をこじらせた和凪。
          早く風邪を治したいが為に、正規ルートではなく、
          冴の独自ルートで「一発で治る風邪薬」を手配してもらう。

          ところがどっこい、冴は聞き間違えたのか、わざとなのか
          独自ルートで「一発でロリっ娘になれる性転換薬」を注文してしまう。

          そうとは知らず、薬を一瓶飲み干す和凪
          あれよあれよと体が変化していき…冴等と同じ最小身長になってしまう。
          まぁ、ロリ体系にならなかったのがせめてもの救いか(違

          さすがに、冴も気の毒に思ってしまったのだろう。
          裏ルートで「結城 千凪」の戸籍を入手し、生活の工面も行う。
          普段は闇医者をしながら、ヒマさえあればアークスにて鬱憤を晴らすかの如く
          両剣持って暴れている。



          PL注:うちの別キャラです。
             実はGCPSOで作っていたキャラです(汗
             よそ様のキャラで女体化キャラがおったもんで、
             ウチも設定をパクってやったもんですわー(大汗
             因みにデューマンにしているのは突然変異でできたためにしといてください。



    [1889] 【PSO2】このえ帳

    記事引用返信

      ・投稿者/ このえの人 -(2016/11/04(Fri) 14:42:21)
      ・U R L/


        【紫雲】(シウン)

        年は20後半、青い髪、若干浅黒い肌の苦労性の男。ダーカーとの戦闘の際に
        孤児になり、親の顔も覚えていない。ただ赤ん坊の頃に育ての親のローズに
        拾われたらしい。ローズは孤児院を経営しており、紫雲も10代後半頃から
        経営を手伝うべくバイトやらアークスの任務やらで支えている。
        ローズには何かと頭が上がらず経営の決定権は欠片ほどしか持っていない。

        好みの武器種は長槍。武器を選ぶ際に無意識に手が伸びたのが長槍だった。
        ローズはこれを深層的にダーカーを恐れているゆえの選択と見ている。
        眼帯をつけているが左目は無事。訓練の一環らしい。

        アークスとしての錬度はそこそこ。ずっと延々と割のいいらしい先遣隊任務を
        こなし、輝石を集めそれをとあるルートで売却。日銭や運営資金を稼いでいる。

        孤児や動物を見つけるとなにかしら保護する。【メイフォア】や【DB6】は
        彼に保護された口。



        時々夢に見るんだ。確かにアレはあったことで俺は確かに死にかけてた。
        なんて説明したらいいのか…ああ、とにかく体が熱くて吸い込んだ息は確かに
        血の味がしてた…気がする。

        『こんなところに。私じゃなきゃ見逃していたかもね…』
        『生きてる、でもほっといたら死ぬわね』
        『よくある話。貴方のお母さん、は貴方を最後までかばってたのね』
        『穴だらけ。それでも貴方にやいばは届いて、結局死ぬ』
        『大丈夫よ。あいにく私は気まぐれだけれど、今は貴方を助けたい気分』
        『大丈夫。痛みは感じないわ。あとはここと、ここの塊をとって…そう、いい子』

        『サーティー…無茶をする。助けてどうするんだ。赤ん坊一人助けたところで』
        『あら。いいじゃない、今はそういう気分なんだもの』
        『…どうするんだ、その子を』
        『逃げるのも飽きたし、その名はそろそろ捨てるわ』
        『私はそうね…ローズカラード。見てみなさいこの子のほっぺ。ピンク色でかわいいわ♪』
        『…わかったよ、お前さんが親になるってか。子供を生めないお前に育児ね。笑える』
        『うるさいわねぇ…まぁいいわ。ちょっとつぶしてくるからこの子見てて』
        『拒否権はないんだろ、10番より30番へ。一週間な』
        『3日で十分。じゃ、メイクス(作られた10番目)。その子早く病院に連れていってね』

        『笑えるが3日は無理だろ、えーと…ローズ』

        新しい母親は結局6日で帰ってきた。らしい。


      [1891] 【PSO2】このえ帳

      記事引用返信

        ・投稿者/ このえの人 -(2016/11/04(Fri) 14:44:42)
        ・U R L/

          【ローズカラード】(ローズ)

          30番目の毒。
          小柄で赤髪灼眼の10歳くらいの子供…に見えるのはあくまで外見のみ。
          本人はそういう体質、と言っているが少なくとも50歳は越えているらしい幼女。
          孤児院【カラーズハウス】を経営し、孤児が一人で生計を立てられるまで
          面倒を見ている。
          あいにく彼女自身もアークスであり、孤児達もアークスを目指すことが多く、
          育てた孤児達がそのまま死んだり、新たな孤児を拾ってきたりと「ダーカーと
          戦わせるための機関」になっていることに軽く絶望している。
          最近はなるべく矢面に立つことが無いように、仕事先の斡旋も取り計らって
          いる。【マウ】や【リーチェ】とはその流れで知り合った。
          アークスの仕事がない時は施設の軒先にある喫茶店で接客している。
          ただ料理はそれほど得意でもないので客がつかないとか。
          なお隠している能力があるらしいが、それは紫雲にすら明かしていない。
          メインの武器種は魔装脚。



          サティ。それが30番の私に付けられた愛称だった。彼は亡くした娘を
          私に見ていたらしいの。
          もし私がまっとうに生まれていたら、どうなっていたかしら。
          ううんきっと特に変わらない。彼は研究者だったけど父親のような
          存在なのは変わらない。そう、あの時に、確かに愛を感じたから。

          「サティ、君をここから逃がす」
          『…あなたはどうなるの?』
          「裏切り者になる、必ず処分されるだろう。でもいいんだ」
          『死にたく、なったの?』
          「このまま君をただの戦闘機械にしてしまうなら死んだ方がマシだ。ただ…」
          『ただ…?』

          続きは聞けなかった。
          凶弾が彼の頭を吹き飛ばし、私のカプセルに穴を空けたから。

          中途半端にカプセルから放り出された私には数多の銃口が向けられ、実際穴だらけに
          された、けど。
          30番目の毒にはそんなもの効かないのよ?
          半熟だけれど私の能力は想像以上にタチが悪いの。
          体を修復させると同時に、敵のほとんどを同士討ちさせて。
          私は門番の10番目を懐柔し脱出した。

          30週。追手を撒きながら、時に殺して逃げ続けたおり、10番が私に聞いた。
          「30番、キリがないぞ?」
          「うるさいわね。泣き言言ってるとお仕置きするわよ」
          能力の使い方を馴染ませるには十分な時間を過ごした。ただ、組織を潰すと
          なると、億劫に感じてしまう。コードかなにかで洗脳されているのか。
          しかし、私の場合はそれが『面倒くさい』レベルで収まっている。
          きっと彼のおかげだ。最後まで教育されていたとすれば私は…。

          ただ、潰すまではやる気が起きない。私には何もないのだ。
          潰してまで、と思えるなにか、そのエネルギーが。

          「30番、そのエリアはダーカーがまだうろついているぞ?」
          「うるさい。なにか、いるのよ」

          あの子を見つけたのはそんな時だった。


      [1892] 【PSO2】このえ帳

      記事引用返信

        ・投稿者/ このえの人 -(2016/11/04(Fri) 14:45:41)
        ・U R L/

          【MEI4】(メイフォア)

          紫雲の拾った孤児。髪の色も紫雲と似ていて彼にとても懐いている。ただ懐き
          すぎていて当然のごとく彼女もアークスになってしまった。
          訓練校もあっさり卒業、試験もクリアしいざ任務となった時にその初任務で
          アークス、戦いというもののギャップを思い知り、若干のトラウマを植えつけ
          られてしまう。
          しかし先日の任務の際、若干ではあるが乗り越えるきっかけを掴み、今は
          無事に夜のトイレにも向かえているらしい。
          武器種は抜剣。少しでも生還率を伸ばすためにローズがレボルシオを準備した。
          めがねをつけているのは紫雲の眼帯の真似らしい。
          名前は保護時の服のロゴから、紫雲が名づけた。12歳。


          「シウン、シウン」

          「はいはい。あぶないからちゃんと座ってな」
          お茶とケーキ。お茶は緑茶。ケーキはモンブラン。
          今日はもらいもののお菓子…ただ片方には栗が二個乗っていて片方はナシ。
          「メイ。栗はお前が食べな」
          皿ごとケーキの位置を取り替える男。
          メイと呼ばれた少女はちょっと不満そう。
          「俺は栗が苦手なんだ」

          「苺もメロンもチョコも嫌いなんだよね、シウンは」

          「ああ、だからお前が食べていい」
          少女は知っている。シウンのホントに嫌いな物は納豆だけだ。

          「甘いのねぇ、ケーキと一緒」

          「ろーずおかーさん。シウン好き嫌い多いと思うの。だから克服」

          「そうねぇ…今日は貴方の負けでいいんじゃない?」

          赤い髪の乱入者には敵わない。

          「へいへい。んじゃまぁ…今日はがんばって食べますかね」

          よかった。メイフォアはひさしぶりに勝った。
          シウンってばいつまでもわたしを子ども扱い…たしかに12才だけど!

          あの任務が入ったのはそんな時だった。


      [1893] 【PSO2】このえ帳

      記事引用返信

        ・投稿者/ このえの人 -(2016/11/04(Fri) 14:46:19)
        ・U R L/

          【DB6】

          カラーズハウスの調理担当兼護衛。メイフォアを抱えて逃げている時
          ダーカーに囲まれずたぼろにされた所をぎりぎりで紫雲に助けられる。
          あいにく体の損傷が激しくキャスト化して命を繋ぐことになり、また
          その際に記憶のほとんどが抜け落ちてしまった。ただ、ダーカーに
          対する憎しみだけはしっかり残っており、すぐアークスになってしまった。
          市街戦になった場合は施設の警護を重点に考えているが正直なところ
          ダーカーを殺しにいきたいらしい。が、その危うさを考えたローズがとある
          細工を施し「なぜか施設から離れる気にならなく」してしまった。
          なお本人はそれを疑問に感じないらしい。使用武器種は双機銃。


      [1894] 【PSO2】このえ帳

      記事引用返信

        ・投稿者/ このえの人 -(2016/11/04(Fri) 14:46:53)
        ・U R L/

          【マウ・Z・A】(マウまたはまうざ)

          マウ・ゼフィランサス・アーゼヴェルト。カラーズハウスに安く食料や生活の
          雑貨等をお値打ち価格で卸している会社アーゼのお嬢様。17歳。
          常にはらぺこ大食いで燃費が悪いがその分育っているらしく、恵体。
          一応面倒役としてリーチェが割り当てられてはいるが基本マイペースでよく
          撒かれている。リーチェは新商品テストでカラーズハウスを訪れることが多く、
          マウはそのオプションでよく遊びに来ている。メイフォアとは微妙な距離感を取られて
          いるが本人はそれに気づくことなく紫雲にちょっかい的なものを出したり
          出さなかったりしている。恋心はたぶんない模様。
          護身の一環でアークスとしての資格は取得してはいるが武器を振り回すことは
          あまりない。使用武器種は最近気に入ったソード系。


      [1895] 【PSO2】このえ帳

      記事引用返信

        ・投稿者/ このえの人 -(2016/11/04(Fri) 14:47:25)
        ・U R L/

          【リーチェ・シュタイフ】(リーチェ)

          金髪眼鏡のおっさん系アークス34歳。上記のマウの御付の為にアークスにさせられ
          マウ母からは高給で優遇されているものの、その引きずり回され方から割に
          合わないとやや後悔気味。彼自身の入社目的である貧困撲滅の為の
          「安全な食事」を安定供給する野望の為に都合のいい環境であり、
          退職自体は考えていない。
          武器種は鋼拳でごろつき程度ならなんとか素手でも倒せるほどには強い。
          でも不幸体質。
          中途入社だがマウの面倒を見るため入社してすぐそこそこの地位に昇進
          した為、他の社員からは多少妬まれているらしく嫌な仕事を押し付けられる
          事が多いが本人は新人としての自覚がある為進んでこなしている。
          そこがまた社長のマウ母の覚えがよく給与に反映、余計に?妬みを買っている
          模様。最近ひどい目に遭い、文通友達で幼馴染の34歳に愚痴のこもった
          文を送ったとか。



    [1833] キャラ設定とか

    記事引用返信

      ・投稿者/ バレッチ -(2015/01/22(Thu) 00:42:44)
      ・U R L/


        名前:バレッチ
        ニューマン女性:23歳

        「まったく、欲しいものが多すぎてお金が足らないよ。平和とかさ・・・」


        オラクルで普通に暮らすニューマン。フォトンの適性があることを知りアークスとなった。
        一見年不相応なほどに、天真爛漫な立ち振る舞いが目立つが、一種の道化であり実際は常識的な思考を持つ。

        彼女がなぜ戦うのかは彼女自身のみが知るところであり他者が易々と知ることはない。彼女の生と死は彼女自身のものである。


      [1849] Re[1]: キャラ設定とか オトラ

      記事引用返信

        ・投稿者/ バレッチ -(2015/01/22(Thu) 00:45:37)
        ・U R L/

          名前:オトラ
          ヒューマン女性:17歳
          ボクっ娘


          オラクルで普通に暮らすヒューマン。フォトンの適性があることを知りアークスとなる。
          少し気弱な面があるが、エネミーとの戦いに怖気づくようなことはない。

          彼女がなぜ戦うのかは彼女自身のみが知るところであり、他者が易々とそれを知ることはない。彼女の生と死は彼女自身のものである。


      [1850] Re[2]: キャラ設定とか ヘクター

      記事引用返信

        ・投稿者/ バレッチ -(2015/01/22(Thu) 00:47:20)
        ・U R L/

          名前:ヘクター
          ニューマン男性:19歳(?)

          正体不明の謎の男。登録上はニューマン男性で19歳となっているが、実際はどちらも定かではない。
          落ち着きがあり、常に丁寧な言葉遣いを選ぶ礼儀正しい男だが、どこか他人を見下すような態度も見て取れる。

          彼がなぜ戦うのかは彼自身のみが知るところであり、他者がそれを易々と知ることはない。彼の生と死は彼自身のものである。


      [1857] Re[3]: キャラ設定とか フロイシュ

      記事引用返信

        ・投稿者/ バレッチ -(2015/01/22(Thu) 00:49:06)
        ・U R L/

          名前:フロイシュ
          ヒューマン男性:25歳

          オラクルで暮らすヒューマン。赤毛で大柄。
          好戦的な性格に見えるが仲間への思いやりを持っている。

          彼がなぜ戦うのかは彼自身のみが知るところであり、それを他者が易々と知ることはない。彼の生と死は彼自身のものである。


      [1872] Re[4]: キャラ設定とか ユッカ

      記事引用返信

        ・投稿者/ バレッチ -(2015/01/22(Thu) 00:50:02)
        ・U R L/

          名前:ユッカ
          ヒューマン女性:28歳
          特性:姉御肌

          「次はもっとうまくやる。そうだろ?」


          オラクルで暮らすヒューマン。赤い長髪と顔に残る傷跡が印象的。
          任務に対して非常に勤勉なアークスで、人に厳しく自分にはもっと厳しい。


          彼女がいかな経緯によってアークスとなったのかは判明していない。



      [1873] Re[5]: キャラ設定とか その他のキャラたち

      記事引用返信

        ・投稿者/ バレッチ -(2014/02/08(Sat) 03:08:13)
        ・U R L/

          連続した出演が想定されている、RP専用のゲストキャラクターについて


          愉快犯のグレイル:ヒューマン男性
          ・かつてアークスだったが、数多くの犯罪を犯しその地位を追われた。
          その前科は1000を超えており”伝説の犯罪者”と異名されている。


          ロストマリアのブラックモア:ヒューマン男性
          ・大型チーム”ロストマリア”を取り仕切るマスター。

          魔剣士ラッセル:ヒューマン男性
          ・ブラックモアに服従するブレイバー。穏便な性格である。


          研究者ハウエン:ニューマン男性
          ・10年前にDFに破壊された”バーストスフィア”と呼ばれる兵器の修復を取り仕切る責任者。
          資金等の援助をロストマリアから受けている。


          潔癖症のアジョー:ニューマン男性
          ・「オラクルで最も不滅に近い存在」を自称する男。






全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]



- Child Forum -