Roleplayer'sOASIS [RegistrationBBS]
HOME  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規トピック追加  □ トピック一覧  □ 記事全文表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
トピック5件分を全文表示
    [1902] PSO2におけるキャラ紹介

    記事引用返信

      ・投稿者/ Sorrow Heart -(2020/08/05(Wed) 01:05:20)
      ・U R L/


        アキト・キサラギ

        種族 ニューマン男性 出身惑星ニューデイズ

        「強者も弱者も関係ねぇ…要は守りゃあ良い話だろうがっ!」

        蒼髪が特徴の男性であり、見た目はニューマンらしく理知的にあふれた出で立ちだが実際は頭が悪い
        その割には異性を引き寄せやすく本人も困るくらい囲いが出来上がってしまう(現在は囲まれる事はない)

        容姿のせいでもあるが姉譲りのイメージがあるせいでもある

        怠惰かつ皮肉めいた言動等が目立つ、とにかく口が悪く印象は悪いが根が悪人ではないため人によっての据え方で変わる(これは後述のアキナも同様)
        普段は気の抜けた振る舞いだが本気になれば周囲が凌駕する行動を起こす

        異種族異性または同種のニューマン女性に好かれる傾向が強い
        何故かお兄さん的ポジションに回されやすい
        グラール惑星帯に居た時は教団警衛士(バスタやダクパ含む)クラスに就いていた
        思想や固定概念に一切興味を持たずまた異種族に対しての軽蔑概念を持たない

        怠惰ではあるがやる事はしっかりやるタイプでありいくら残念な立ち回りをされたとしても「しゃあない」の一言で済ませている
        余程の酷い扱いには流石に呆れかえったりする
        だが粗雑に扱われると素直に嫌な顔をすることもしばしば
        一見、クールそうに振る舞うが非常にボロを出しやすい

        独特の語尾があり主に「〜っと」「〜さね」と戦闘時はあまり発言しないものの普段における会話は独特そのものである
        これは後述のアキナにも色濃く反映されているがあちらは性別が逆(女性であるため)

        才能は無きに等しいものの、能力が通常のニューマン女性或いはニューマンそのものを超えたフォトンの扱いに長けている

        男性ニューマンは通常射撃防御は高く他が微妙だが彼の場合高いは高いのだが通常打たれ弱い筈にも関わらず三種類の防御系がニューマン男性女性を遥かに凌駕している
        また近接も多少こなせる、だが器用にこなせる程ではない

        フォースの能力としては女性を超える程強さはある

        後述の傭兵チーム「クロスブレイド」では姉弟揃って美麗キャラ要員である

        最近は割とアシメスタイル+ポニーテールの髪型となっている

        尚、オラクルの世界において探索区域が「地球」となった時、故郷の惑星ニューデイズと重ね合わせながらも「幻創種」との戦いに身を投じて行く
        地球でのマザークラスタ事変ならびにアースガイドの首領の動乱ないしデウス・エスカ事変終結後、創造主の中の人と邂逅を果たしている

        彼の存在意味におけるワードは「怠惰」


        □背後の感想
        アキトが登場したのはPSPo2iの中期辺りです
        当時はまだヤンチャ坊主のようなイメージでした
        独特の語尾もこの頃からです
        昔から素に近いキャラなので人によっては印象が悪いかもしれませんね…
        ※よく聞かれますが姉のツバキが「百合」だからと言ってアキトが「薔薇」ではありませんのでご注意を


      [1903] Re[1]: PSO2におけるキャラ紹介

      記事引用返信

        ・投稿者/ Sorrow Heart -(2017/07/17(Mon) 21:28:54)
        ・U R L/

          アキナ・キサラギ

          種族 ニューマン女性 出身惑星ニューデイズ(パラレルワールド)

          「ったく…もう一人の"俺"は危なっかしいんだよ…」

          アキトの女体化とも言えなくもない女性、だがそれは大間違いであり実際は異次元世界(パラレルワールド)からやってきた女性
          実際にはもう一つのグラール惑星帯に住んでたと言う解釈が望ましい

          前途のアキトの性格と独特の語尾はそのものであるが一女性である

          ただし一人称は「俺」を含め「私」と言う事がある(俺っ娘の部分もある)
          非常に男勝りな口調(アキト同様口が悪い)だが時折女性らしさが滲みでる事がある、前途の口癖も含め大半はアキトと何ら変わりない

          根はアキト同様悪人ではない為口の悪さと語尾で少々誤解されがちである
          性格は似ているものの、若干差異がありアキナは女性に積極的に絡む傾向がある

          出で立ちはまんま女性、そしてわがままボディ(通常体型+巨乳)の持ち主である
          彼女自身あまり気にしていないようだがはたから見たら羨望の眼差しで見られることも少なくない
          メリハリ整った柔らかい胸と肌つやが良いのが理由かも知れないが、異世界人だからと言うどうでも良い理由も含まれている

          異性に裸を見られるとやはり女性特有の反応が出ることがある、ただし人物にもよる
          前途の理由によっては殴る蹴る、そして大事な何を失う意味を示す事も

          前途のスタイルもあってかツバキに襲われており、好き放題遊ばれてしまっている
          さらにユズナの帰還によりセクハラが更に加速しており、夜な夜な夜這いをかけられては抵抗できないでいる

          アキトとはお互いに「自分を見ているようだ」と言っており、自分自身があるが故そう思う部分がある
          本来彼女の住む世界に「ツバサ」と言う兄がいる、前途のツバキ同様女性好きである

          アキト同様に年下に好まれる傾向があり、お姉さま扱いされている
          本人はまんざらでもなさそうだがアキトと違って女性であるため若干困り気味な部分がある

          その割にはお姉さん願望が強い部分がありアキトから少々呆れられている

          レイヤリングウェアにて可愛い服を着たりなど少しだけ女子力を付けている
          なぜ身に着け始めたかは不明だが本人曰く「我道傭兵らしく傭兵にも見た目は必要」との考え方によるもの

          長い髪を下ろしたり束ねたりと出番がある意味多く、「地球」の任務で流麗に馳せ参じる事となる

          彼女の存在意味におけるワードはアキトと同じく「怠惰」だがアナザーワードとして「反転世界」


          □背後の感想
          パラレルワールド設定で生み出されたキャラです
          最初はアキトと同設定で作りましたが女性である点で違いを持たせてます
          とは言っても俺っ娘属性が入ってる分ある意味濃いキャラです
          余談ですがハニトラまがいのイベントがその内実装される予定です


      [1904] Re[2]: PSO2におけるキャラ紹介

      記事引用返信

        ・投稿者/ Sorrow Heart -(2017/07/17(Mon) 21:29:45)
        ・U R L/

          ツバキ・キサラギ

          種族 ニューマン女性 出身惑星ニューデイズ

          「どこにいても…やる事は変わらないのよ…」

          紅髪が特徴の女性、アキトの実姉であるがスタイルは巨乳かつ美人である
          ただし超がつく程の同性愛好者(キャスト以外)であり隙あらば異種族(キャスト以外)女性と同種族女性を自らの部屋に招いて夜這いを仕掛ける程

          普段はユズナ(後述)と任務終了お互いに同性愛による性行為を楽しんでいる

          同性愛ではあるものの姉弟揃って教団警衛士(オズナやオブメ含む)クラスに就いていた
          歩く姿は百合の華そのものであるが男性に対しては少々避けているもしくは興味がないに近い
          アキトと違い通常女性が能力高い筈なのだが彼女場合行使出来るフォトンに限界がある(後に克服)
          とは言え法撃職が向いてる事には変わりはない

          己が限界を超えた戦いをしたが為に能力は大きく成長し、フォトンの行使には限界がなくなり積極的に前線に赴くようになった

          前途の説明もある通り女性好きであり自分より年下、同年齢、近しい年齢と言った若年層を好む
          女性に対して行う性技は骨抜きレベルであり一度されたらクセになってしまうくらい乳揉みだけで昇天してしまう人もいる程である

          また彼女の豊胸レベルの乳揉みに関しては胸がない女性アークスが美巨乳になるレベル(厳密には単なる乳揉み)らしい
          レズ友関係であるユズナが帰還後濃厚な一夜を過ごしている他、ユズナ帰還に伴いアキナがえらい目に遭わされている

          アキトの姉である彼女もまたオラクルの世界において故郷の惑星と重ねつつ猛心的なアキトを支えつつ未知なる的「幻創種」戦いに馳せ参じる

          彼女の存在意味におけるワードは「色欲」「同性愛」


          □背後の感想
          色んな意味でやらしい人物ですがそれでも弟思いの姉です
          RPする上で後述のリフィーナ同様精神的な意味で擦り減ります
          とは言え情愛がとにかく深いので愛されてみたい人は怖いもの見たさの覚悟で…


      [1905] Re[3]: PSO2におけるキャラ紹介

      記事引用返信

        ・投稿者/ Sorrow Heart -(2017/07/17(Mon) 21:30:49)
        ・U R L/

          リゼット・フィーリンナスタシア・ランバルト

          種族 デューマン女性 出身惑星(?)

          「世の中全ての女の子は守られるべきなのさ☆」

          通称「リフィーナ」彼女の長すぎる名前を略称としたものである

          突如グラールに出現した新種族であり彼女自身どこの生まれか定かではない
          それを於いて、彼女の性格は自由奔放天真爛漫である、デューマンのイメージにそぐわぬ性格だが素性が底知れないため不明
          身長は割と平均的であるが、スタイルは触ってよし揉んで良しと自慢が出来る巨乳である(E〜Fの中間)
          一人称に「僕」を付けるほか語尾に機嫌を表すかのように「☆」と「♪」または二つ合わさる時が多い

          彼女自身謎に等しい存在であるがそれすら彼女にとっては薄いものである
          同性愛の度を越した同性愛好者で彼女場合全種族と幅が広く、キャストの油臭さでもイケると言う程である
          隙あらば背後から強襲したり、ぼっーとしてたりすると彼女に襲われる危険性がある

          前途でそう言われてるが実際は性欲剥き出しの変態である

          同性に対してやる事は大体乳揉みである
          夜中に自らの欲望が為に寝込み襲おうとするが大抵腹パンされて終わる
          同性愛者とは言え男の娘は彼女からしたら「紛らわしい」との事

          アークスではないのかまたはグラール惑星帯にいるのか不明だが「ルフィア」と言う妹がいる
          非戦闘時は性欲剥き出しの変人娘である、妹の場合さらにハイレベルであり女性を玩具(大人の)と据えているようである

          戦闘時は普段の行動とは別人に変わり好戦的かつ殲滅を好む、ただし女性を守るとなると好戦的な部分は激しさを増す
          一応内なる狂気があるが周りしてみれば性欲丸出しによる襲撃自体が狂気っぽいものであるためはっきり言って薄い

          存在不明だが彼女の父親はデューマン男性の「リヴェン」である

          オラクルの世界においては相変わらず陽気ながらも物事と女子を考えつつ「地球」での「幻創種」を切り刻む事を心待ちにしている

          彼女の存在意味におけるワードは「暴性欲」「狂気」


          □背後のコメント
          精神的な意味で擦り減るキャラです
          とは言え、いざ彼女と関わってみようと言う強者向け…
          そんな感じがしてますのでこのキャラで居る際はご注意を


      [1906] Re[4]: PSO2におけるキャラ紹介

      記事引用返信

        ・投稿者/ Sorrow Heart -(2017/07/17(Mon) 21:33:36)
        ・U R L/

          Revolution Infighter Neo (R.I.N=リン)

          種族 キャスト女性 出身惑星パルム(元同盟軍所属 少佐階級)

          「守ります…この世界の全てを…」

          通称「リン」英文で綴られているのが本来の彼女の本名である
          元パルムの同盟軍所属であり後述の「大佐」の部下だった

          当初彼女には不完全な「Eシステム」(感情表現システム、リンタイプ以降のシリーズは不完全さは除かれている)により無感情無表情キャストと思われていた
          それ以降不完全は欠陥を除くべく自らのEシステムに対し「感情学習システム」「喜怒哀楽システム」を搭載して追々システムの改善をしている

          1stタイプであるためかプロトタイプと言っても過言ではない

          SEED来襲による悲劇(後述に追記)は同盟軍内でも被害は大きく彼女は現地破棄されかけた所をSEED討伐に赴いていた後述の「クロス」と「アユミ」により救われる
          「メトロリニアの大惨事」(SEED来襲により彼女のシリーズ含む多数の部下を失った)を機に同盟軍から除隊(本部に自らの意志で)し、クロスの薦めでクロスブレイドに転属している

          クロスブレイドに転属したことにより彼女が次第に学習していきキャストとしてではなく、一人の人間として少なからず「感情」を持つようになる
          万人に対してきっちりとした礼儀構えだが砕ける口調はなく一貫してすべて敬語で話す
          主に特殊な言い回しで会話しているが否定と肯定の意味や敬称、様付けで成り立っている
          見た目は小型のようなスタイルだがこれでもれっきとした大人の女性である
          ただし「重い」や「小さい」などは彼女に禁句、無言の威圧もしくは心をへし折る毒舌を言われる

          やたら換装趣味のようであり胸のあるなしのボディパーツなど他凝ったものを身に着けていることがある
          胸のあるパーツで見るとキャストとは思えない大きさの胸がある
          尚、クロスブレイドでの活躍によりリンタイプの高性能後期型の妹分キャスト「レイシア」が生まれるきっかけを生み出している
          リンタイプのほとんどは頭文字「R」で呼ばれていることながら「Rタイプ」呼称される事が多い

          グラール以降オラクルに赴いた際は近接戦闘から射撃戦闘に切り替えており、何れかは本来の遠近両用になる予定である

          EP4において彼女がどう換装(パージ)されていくか、またはシステムが更新されるか楽しみではあるが
          今回の「地球」での任務において「自分たちを生み出した真の存在」いわば「創造主(プレイヤー)」についての調査含め「幻創種」との戦いに挑む

          ヒーローの登場の際に伴い、彼女の本来の遠近両用の戦闘スタイルとなる

          彼女の存在意味におけるワードは「冷静」



          □背後の感想
          作成当初は金髪だったり黒髪だったりとあやふやでした
          現在は緑で安定な感じです
          人によっては絡み難いキャラになります、多分…


      [1907] Re[5]: PSO2におけるキャラ紹介

      記事引用返信

        ・投稿者/ Sorrow Heart -(2017/07/17(Mon) 21:24:57)
        ・U R L/

          ユリナ・ハルカゼ

          種族 ニューマン女性 オラクル船団所属のアークス

          「小さくったってお姉ちゃんに負けないんですんっ!」

          ソルジャーズ・コンスクリプト(オリジナル設定)の主人公、グラール惑星帯に憧れを持ちいつかはクロスブレイドに所属してかつアキトと戦いたいという願望を持つ少女
          フォトンを扱う才能は姉の「サクヤ」(後述)同様であるがユリナの方が優れている才を持つ

          見た目は金髪黄眼である(姉も同様)、また身長は少なくとも平均ちょっとである
          身長とは裏腹にスタイルは反則と言わしめるふわふわとした大きさの胸であり柔らかい(揉まれるならばおねーさんか可愛い女の子の方が良いとのこと)

          普段は甘えん坊であり誰これ構わず抱き付くこともある(好みはある)また若干同性愛の気がある
          彼女の主な好みは「胸の大小問わないお姉さん」系であり他人の胸にうずくまったり抱き付いて甘えたりすることがある

          ふかふかお布団もしくはベッドで寝るのが大好きであり彼女のマイルームにはふわふわグッズが大量に置かれている
          ラッピーミニドールを抱えてることもしばしば
          また他人の部屋に布団もしくはベッドがあると問答無用で転がり込む事がある

          生まれ持った奇癖があり夜な夜な他人のベッド(女性限定)等に潜り込み覆いかぶさって胸の上で寝るなど、また他人の服や下着を脱がして胸に吸い付きながら寝たりする事もしばしば
          そうした事から若干夢遊病のような部分もある
          そもそもの原因が姉であるサクヤと寝ているからである

          不埒な子と思われがちだが無害かつ純真無垢な甘えん坊である

          戦闘時は主に後方支援をすることが多い
          有能な才能を秘めているがどうにも惜しい部分が垣間見える

          甘えん坊ではあるものの誰に対してもフレンドリーで同年代の友達も多く出来る子である
          変な奇癖のせいもあるが年上のお姉さんに甘えん坊でもある事もあってか好まれやすい

          オラクルの世界において彼女もまた「地球」での任務においてメンバーを支える重要な役割を背負う事となる
          「レイヤリングウェア」実装に伴い「愛されコーデ」になる傾向がある

          彼女の存在意味におけるワードは「甘えん坊」


          □背後のコメント
          とにかく甘えん坊かつ他人の布団に潜り込んだりするキャラです
          ちなみに抱き付かれるとレア運が上がります(ブラックジョーク)


      [1909] Re[6]: PSO2におけるキャラ紹介

      記事引用返信

        ・投稿者/ Sorrow Heart -(2017/11/27(Mon) 22:14:12)
        ・U R L/

          ヒナノ・カイン

          種族 デューマン女性 オラクル船団所属のアークス(元虚空機関の雇われ傭兵)

          「邪魔をするのであればお前達とて斬らねばならん…」

          善人、騎士道精神染みた所のある女性、だがその存在は謎多く創造主(プレイヤー)ですら大きな謎と言われている
          アークスではあるもののクロスブレイドを監視もしくは偵察している

          世界やダークファルスがどうなろうとどうでも良いと考えており
          孤高を好み、他者に一切の興味を示そうとしないと言うズレた思考を持つ女性である

          美人な容姿に加えその顔に似合わぬ巨乳(サイズはF相当)の持ち主

          ただ彼女の精神でもあるのか悪落ちは絶対にならない(クッ殺表現がテンプレ化してしまうため)

          虚空機関(ヴォイド)によって雇われの身でもあったのだが彼女はルーサーを始めからダーカー側だと気づいている
          絶対命令(アビス)が効かないのは見なければいいと言う理由とズレた騎士道精神が勝った(まさった)為

          アークスシップが混乱状態になる以前から虚空機関のやり方には疑問を抱いており、事ある毎に海王種を討伐していた
          ルーサーの裏切り並びにマザーシップにダーカー発生が始まった途端、ルーサーを見限っている

          その後は自分の意志を以ってマザーシップに漂うダーカーを殲滅していた

          アークス内騒乱の中アキト達クロスブレイド達に立ちはだかったが同種族のリフィーナに倒されている
          その直後リフィーナの大好きな行動すなわち"強襲"されている

          その後は騒乱終結後、捕縛され説かれた上でクロスブレイドの面々として過ごしている
          同時に不幸極まりない事だがリフィーナの「お守」にあてがわれると言う「敗者」(負けと言う意味を込めてルーサー)の末路に沿った残念な扱いを受けた

          この件を機にEP5からはクロスブレイド所属に籍を変えており、魔物種との戦闘を待ち望んでいる

          彼女の存在を意味するワードは「受難」と「騎士道精神」



          □背後のコメント
          ある意味敗者を好きなように出来る(意味深)なキャラです
          出だしがEP5からなので出し惜しみされ過ぎたキャラとも言えます


      [1910] Re[7]: PSO2におけるキャラ紹介

      記事引用返信

        ・投稿者/ Sorrow Heart -(2017/08/02(Wed) 15:43:15)
        ・U R L/

          ルミカ・イズルハ

          種族 ニューマン女性(地球人の都合上ヒューマン女性) 出身惑星 地球

          正しい姓名は「貫葉 流海花」

          地球人でどこを間違えたのかアークスになった女の子
          PSO2TAでお馴染み「泉 リナ」や「橘 イツキ」の通う「清雅学園」の1年生

          なお上記の2人は面識がない上に「ヒツギとコオリ、エンガ」とも全くである
          性格はイマドキ系の女子と言った感じである

          マザークラスタ事変の際に事件に巻き込まれ「幻創種」の一撃をもらって瀕死に至る
          尚、その際に地球に任務で赴いてたアキト等に救出され、アークスシップ内で治療を受ける

          その際治療の副作用で突然変異が起き体がニューマン化してしまうがPSO2の世界内だけでニューマンと化す
          元の姿はヒューマンそのものだがこれは彼女の身を案じたメディカルセンターが持てる技術を惜しげもなく使い
          その結果「オラクル内に居る間はニューマンに変化」と言う形で変身するようである

          表ではヒューマンとして、アークスの時はニューマンとしてと本来住む地球での私生活に支障が起こらないようにしている
          地球での事変終結後にオラクル内の身寄りが無い為に管理官(コフィー)の推薦でクロスブレイドにあてがわれている

          尚、誰しもがうらやむ体つきをしている、つまり胸が大きい

          後の「異世界オメガ」に興味も持ち、新クラス「ヒーロー」の一環として半ば無理やり感はあるが彼女のアークスとしての活躍が期待されている

          彼女の存在ワードは「地球(アース)」


          □背後のコメント
          最近何かと多い異世界転生ネタを用いたキャラです
          地球に居る間、日常生活ではヒューマンになり
          オラクルではニューマンに変化すると言う少しばかり
          どこかのテンプレ要素満載のルミカですがそんなキャラです


      [1911] Re[8]: PSO2におけるキャラ紹介

      記事引用返信

        ・投稿者/ Sorrow Heart -(2017/08/02(Wed) 21:21:39)
        ・U R L/

          サクヤ・ハルカゼ

          種族 ニューマン女性 オラクル船団所属のアークス

          「素養が無くても…私は唯一無二の姉だ!」

          ユリナの姉、金髪巨乳かつ男勝りと女性らしさが混じったような口調が特徴のアークス
          妹であるユリナを過保護を通り越したレベルで溺愛しているが、だいたいスルーされている

          見た目はすっきりとした端正な顔立ちであり同性からも好かれやすい

          それ故かツバキとユズナに振り回されセクハラされと忙しい扱いである
          セクハラされている時に色っぽい声を出してしまう事があり弄ばれても仕方がない要因の一つである

          受難な部分も多く見受けられるが、かなりダメな部分があり
          ユリナの事となると我を忘れ、野獣の如く大暴走をする節がある

          その事もあってか非常に残念な美人と称されている

          実姉と言う事もあってか実力は一応はある方でありテクニックの扱いは微妙ではあるがこなせる模様

          彼女の存在ワードは「妹愛(シスターコンプレックス)」


          □背後のコメント
          シスコン姉キャラですね
          こちらもヒナノ同様に出し惜しみキャラになってます


      [1914] Re[9]: PSO2におけるキャラ紹介

      記事引用返信

        ・投稿者/ Sorrow Heart -(2017/09/22(Fri) 22:49:21)
        ・U R L/

          ショウ・イカルガ

          種族 ニューマン男性 オラクル船団所属のアークス

          EP5開始と同時に現れたアークス、ルミカと共にクロスブレイドに編入
          メディカルセンターの依頼と言う形でルミカの面倒見役

          本人は至って大した戦闘技術を持たない、いわゆる民兵(ミリシャ)である
          フォトンを扱う才能は人並みにある

          面倒見役とだけあって性格は生真面目、曲者揃いのクロスブレイドでは一番の常識人
          だが、生真面目が災いしてクロスブレイドの面々に振り回されることが多々ある

          「異世界オメガ」の話にて登場のキャラクター


      [1915] Re[10]: PSO2におけるキャラ紹介

      記事引用返信

        ・投稿者/ Sorrow Heart -(2017/09/22(Fri) 22:51:58)
        ・U R L/

          ツバサ・キサラギ

          種族 ニューマン男性 出身惑星ニューデイズ(パラレルワールド)

          「やれやれ、呆れるくらい暴れ馬でお馬鹿な妹だ…」

          アキナの実兄、喋り方はツバキと似てはいるが性別的に大きな違いが出ている
          女性好きと言う点では何ら変わらず面白味にかけるがニューマン男性特有の容姿の美しさをもつ

          アキナがアキト達のいる世界にいると知り何故かひょっこり現れて出てきている
          実の妹同様アキトにもどこかアキナと似ていると感じており、マトモなお兄さんとして血縁がなかろうとも縁者として接している

          ツバキとよく性格が似てはいるものの、女性好きが共通している以外はあまり変化を感じられない

          彼の存在ワードは「紅蓮」


      [1917] Re[11]: PSO2におけるキャラ紹介

      記事引用返信

        ・投稿者/ Sorrow Heart -(2018/06/23(Sat) 00:11:03)
        ・U R L/

          ユキノ・ナミダ

          種族 ニューマン女性 オラクル船団所属?のアークス

          出自が不明で存在が謎の少女

          常にオドオドしており声が小さく、言葉の節々にどもりがある
          盲目で目が見えず常に目を眼帯で覆っておりよくコケたりぶつかったりと事絶えない

          人の体をベタベタ触らないと人相が分からない様であるくらい天然な部分を持ち合わせている
          当の本人に至っては触ったりでないと確認できない程ダメであり胸の有無やその他に至るまで隅々確認しないと理解出来ないレベル
          声での確認でさえ疑念を抱く為である

          但し悪意はなく当の本人は目が完全な盲目であるためである、ただし触り方が撫でるように触ったり揉んだりとである
          本人も理解してないと言っていい程やらしい

          尚、自分が女性なのは認識している

          超絶級の方向音痴であり道を間違えやすい

          散々触れて認識した挙句、男性だと認識した場合大騒ぎして誰も居ない見当違い方向にに怒りだす
          女性の場合だと自身が女性にも関わらず赤面し硬直する、触れた感触によるもの

          入浴の際に眼帯を外してはいるが目を開いても見えておらず白眼
          とりわけ不自由な身ではないが自分では体を洗えない
          その為他者の手を借りなければままならない

          目が見えないのもあってか全身敏感肌である

          没になった設定として本来彼女の扱いはダークファルス【悲愴】(クライン)となる予定だったが
          前途の設定が強い癖があるためなのと、眼帯による効果で没に至った


      [1933] Re[12]: PSO2におけるキャラ紹介

      記事引用返信

        ・投稿者/ Sorrow Heart -(2020/08/05(Wed) 01:09:44)
        ・U R L/

          シズハ・ハナミヤビ

          「この世のすべての行動はお芝居であって演劇です、なので私は演じてるまでですよ?」

          種族 ニューマン女性 オラクル船団所属のアークス

          オメガ騒動のち、アキト達がハルコタンで任務の最中に出会った謎の女性

          出自は不明慮な点があるが、明るく誰に対しても敬語で話す姿勢を崩さないがどこか煽りのある芝居掛かった喋り方をする
          性格は柔和で、そして育つ所も育っている、ツバキからは熱い視線を浴びる程プロポーションも良い

          あえて自称して謎の女の子さんと自ら仰る程奇妙な行動を起こす

          「ファントム」と言うクラスで何故ハルコタンにいたのか目的が不明である
          彼女は上層部の命で沈静化の任務を行っていたらしい

          その上層部は恐らくフォトナーの"とある人物"である

          悪趣味とも思える人間観察を本人は平然と行うが、興味半分だったり興味持ったりと人に興味がない素振りを見せる
          「私を変えてくれる」人を探している為だと思われる

          誰に対しても敬語姿勢だがこれは距離を図っている事である
          場を引っ掻き回したり人物に迷惑な発言を行うが彼女からしたら物語における「善人な悪役」

          突然現れてはアキト達や他の人物達をのっけから煽り時折警告したりする等矛盾さえも伺えるが
          その理由さえも濁すため行動が読みにくい

          彼女の見る世界は全て演劇でしか無い為か絶対強者のアークスや傭兵、管理官すらも物語の一部にしか見えてない
          自身や他者が生きている事への興味が非常に薄く、彼女の演劇と言う発言は他者の怒りを買いかねない

          彼女にとって面白くもない存在や、自身に言い寄る男女は興味がなく恋愛観が常軌を逸脱して崩壊している
          悪く言えば、賭博と彼女は認識している模様

          ただし、彼女にとって面白いまたは興味を持たれた場合はあらゆる接し方を試してくる
          服を脱ぐ事さえ厭わないため、止めなければ平然と行う
          彼女自身が興味を持った人物ならば秘め事も男女関係なく誰だろうと拘らないので平然と躊躇なく快諾するため危ない

          彼女が何故行動を起こしたのか、何故アキト達に近づいたのか?
          全ては彼女のみぞ知る事実である

          やがては彼女の"物語"も終わりになるのだが、終わった後の彼女は恐らくどこかへ消え去ってしまうのだろう
          彼女が求める"理想"や"楽しみ"は何なのだろうか?

          ただ、忌むべき存在ではないが彼女もリノアと同じで善性を有しているのは確かな話である


      [1934] Re[13]: PSO2におけるキャラ紹介

      記事引用返信

        ・投稿者/ Sorrow Heart -(2020/08/07(Fri) 22:14:41)
        ・U R L/

          ユウヒ・アキソラ

          種族 ニューマン女性 オラクル船団所属のアークス

          「私は星命ノ定に従い…貴方達を探していました…」

          フォトナーとの戦闘が激化する最中で出会う、落ち着いた雰囲気と乏しい感情を持つ少女
          言動が物騒で騒ぎを起こしかねない言い回しが酷いが心優しい所も持ち合わせている
          しかしながら目立つ事をあまり好まないため引っ込みがちである

          「エトワール」と言うクラスで動きその名が示すかのように星命ノ定(ほしのさだめ)に従い動いている少女
          近いうちににアキト達に災禍が訪れると宣言する
          彼女が言う「星命ノ定」とはとって付けたような中二病の発言であり
          漫画のような発言で周りに反感を買う

          幾度なくアキト達に怒られるが、次第に受け流されている

          実力はそれなりにあるのだが目立つ活躍をする程でもなく、エトワールでありながら弱い
          前途の性格もあってか、発言の仕方に問題があり過ぎてしまい
          人としての人格や行動を問われている



    [1920] 【2020版】RP OASIS構成員名簿その1

    記事引用返信

      ・投稿者/ Dさん -(2020/01/04(Sat) 12:34:32)
      ・U R L/


        新年明けましておめでとう御座います。
        この度は「RP OASIS」の参加者を一覧化するため、
        このような形式での掲載の許可をいただきました。
        プレイヤーIDとキャラクターの簡単な概要だけになりますので、
        興味が湧いたキャラがいればログインして会いに行きましょう。
        なお、掲載数が多いため、複数に分けてトピックを立てることご容赦いただきたく。
        また、掲載者の自分がPCのない環境のため、
        PSO2のメールから端末へコピーライトでの作業となり、
        ある程度の整合性を取る手前意図しない内容や誤字脱字がある場合がございます。
        その際はPSO2内でご指摘いただきますようよろしくお願いします。
        それでは、下記よりどうぞ。
        ==================================================================
        ▼PL名:torogatorotoro
        キャラクラー名:オニキス/性別:?/種族:キャスト/職業:アークス/所属:なし

        ▼PL名:Kanade-9130
        キャラクラー名:カナデ/性別:男/種族:ヒューマン/職業:アークス 戦闘員・フランカ‘s カフェ 店員/所属:守護輝士・フランカ‘s カフェ

        ▼PL名:NAMEGEJI
        キャラクラー名:なめ子/性別:美少女/種族:SCD(Singularity Coodination Doll)/職業:スナックのママ/所属:創作Bar「Tempo Ideal(ティンポ イディール)」
        キャラクター名:結月 ゆかり/性別:女性/種族:VOCALOID/職業:大物実況主/所属:創作Bar「Tempo Ideal」給仕班
        キャラクター名:ジャック/性別:男性/種族:キャスト/職業:独立傭兵/所属:創作Bar「Tempo Ideal」調達班
        キャラクター名:エース/性別:男性/種族:キャスト/職業:独立傭兵/所属:創作Bar「Tempo Ideal」調達班
        キャラクター名:ハルピュイア/性別:女性/種族:ハーピー/職業:闇龍八極拳第三位/所属: 創作Bar「Tempo Ideal」交渉・護衛班

        ▼PL名:御影 マナ
        キャラクラー名:氷精(シオリ)/性別:女性/種族:氷の妖精/職業:妖精魔法使い/所属:呪捜部
        キャラクラー名:ルナ/性別:女性/種族:エルフ/職業:メイド兼居合の刀士

        ▼PL名:おでんでんお
        キャラクラー名:家庭用お手伝いロボ/性別:なし/種族:アーティファクト/職業:戦闘兵器/所属:民間軍事組織F.O.A.
        キャラクラー名:ミスターノーコメント/性別:男性/種族:デューマン/職業:医療研究職・傭兵/所属:民間軍事組織F.O.A.
        キャラクラー名:装甲機械プラス/性別:女性/種族:キャスト/職業:傭兵/所属:アークス(ライセンスのみ)・民間軍事組織F.O.A.
        キャラクラー名:INT.コールバード/性別:女性/種族:ヒューマン/職業:法財務職・投資家・不動産オーナー/所属:民間軍事組織F.O.A.
        キャラクラー名:ロイ・ブラックマン/性別:男性/種族:ヒューマン/職業:アークス・傭兵・バーテンダー・カジノディーラー・何でも屋/所属:アークス(一般部署)・民間軍事組織F.O.A.
        キャラクラー名:スーパー御手洗お姉さん/性別:女性/種族:ヒューマン/職業:学生・傭兵/所属:アークス(ライセンスのみ)・民間軍事組織F.O.A.
        キャラクラー名:アンナ・ミラフォース/性別:女性/種族:デューマン/職業:学生・アークス/所属:アークス惑星捜査大隊「オルター」・民間軍事組織F.O.A.

        ▼PL名:(*'-')(しあ)
        キャラクラー名:シア(Seer)/性別:女性/種族:ニューマン/職業:アークス/所属:ARKS

        ▼PL名:Mk-3 βVer.
        キャラクラー名:Mk-3 βVer.(マークスリー ベータバージョン)/性別:男性/種族:キャスト/職業:アークス・傭兵・作業員・処理屋/所属:工房 特殊部隊「コードW」
        キャラクラー名:Mk-3 type.γ(マークスリー タイプガンマ)/性別:女性/種族:キャスト/職業:アークス・傭兵・作業員・処理屋/所属:工房 特殊部隊「コードW」
        キャラクラー名:ナナ/性別:女性/種族:竜系亜人/職業:アークス(書面上)/所属:なし
        キャラクラー名:アリエス/性別:女性/種族:不明/職業:アークス/所属:なし
        キャラクラー名:小花衣 燈(コハナイ アカリ)/性別:女性/種族:獣系亜人/職業:アークス・123chan’s BAR 店員
        キャラクラー名:D.E.M-04 ミオソティス/性別:女性/種族:サイボーグ/職業:アークス/所属:アークスシップ■■■番艦 非常鎮圧用サイボーグ班
        キャラクラー名:古鋼(フルガネ)/性別:男性/種族:サイボーグ/職業:アークス/所属:過剰拡張戦闘機甲部隊「コードD」
        キャラクラー名:カレン/性別:女性/種族:アンドロイド/職業:アークス/所属:なし
        キャラクラー名:テンダークローム/性別:女性/種族:不明/職業:アークス(書面上)/所属:なし
        キャラクラー名:Judge ver.α(ジャッジ バージョンアルファ)/性別:不明/種族:不明/職業:語り手・操り人形・道化師・司書

        ▼PL名:arisa117
        キャラクラー名:雪乃/性別:女性/種族:キャスト/職業:アークス・UNSC/所属:特殊装甲部隊スパルタンレッドチーム

        ▼PL名:hybrid 2525
        キャラクター名:ハイブリッド/性別:男性/種族:キャスト/職業:アークス/所属:なし
        キャラクター名:hybrid/性別:女性/種族:キャスト/職業:アークス/所属:なし

        PL名:プル・F
        キャラクター名:ネロ/性別:女性/種族:ヒューマン/職業:アークス/所属:守護輝士

        ▼PL名:にぷっち
        キャラクター名:沼口 冴/性別:女性/種族:ヒューマン/職業:アークス・新聞記者・社長秘書/所属:株式会社浅利企画
        キャラクター名:夏目 和凪/性別:男性/種族:ヒューマン/職業:アークス・研修医/所属:メディカルセンター
        キャラクター名:結城 千凪/性別:女性/種族:デューマン/職業:医者(無免許)/所属:診療所
        キャラクター名:鬼条 夏目/性別:女性/種族:ニューマン/職業:アークス・修理屋・解体業/所属:なし
        キャラクター名:李 若芽/性別:女性/種族:ヒューマン/職業:アークス・調理師/所属:なし
        キャラクター名:夕凪 綾/性別:女性/種族:ニューマン/職業:アークス・看護師/所属:メディカルセンター

        ▼PL名:椎家 彼方
        キャラクター名:エリューシア/性別:女性/種族:デューマン(便宜上)/職業:アークス/所属:戦闘部 緊急特務班
        キャラクター名:メリノール/性別:女性/種族:ニューマン/職業:アークス/所属:教導部 新人教育班
        キャラクター名:アリス/性別:女性/種族:キャスト(便宜上)/職業:アークス/所属:戦闘部 地球連携班
        キャラクター名:シャンゼリゼ/性別:女性/種族:ニューマン(便宜上)/職業:ウェポノイド(便宜上)/所属:戦闘部 緊急特務班
        キャラクター名:アルカディア/性別:女性/種族:デューマン(便宜上)/職業:アークス/所属:守護輝士
        キャラクター名:ミセリコルデ/性別:女性/種族:デューマン(便宜上)/職業:風来坊/所属:なし
        キャラクター名:エトワール/性別:女性/種族:キャスト(便宜上)/職業:元アークス・機体機能喪失/所属: 元戦闘部 緊急特務班
        キャラクター名:アルフォンシア/性別:女性/種族:デューマン(便宜上)/職業:故人(記録上)/所属:なし
        キャラクター名:クリステル/性別:女性/種族:ニューマン/職業:アークス(行方不明)/所属:元六芒均衡「四」
        キャラクター名:ユート/性別:男性/種族:ヒューマン/職業:アークス/所属: 戦闘部 緊急特務班
        キャラクター名:シャングリラ/性別:女性/種族:ニューマン(便宜上)/職業:ウェポノイド(?)/所属:戦闘部 緊急特務班

        ▼PL名:Elle_CB/LP
        キャラクター名:エル・ブラウ/性別:女性/種族:ヒューマン(グラールデューマン)/職業:守護輝士・傭兵・カラード司令/所属:ARKS総務部・守護輝士直属遊撃隊「カラード」・グラール太陽系民間軍事会社リトルウィング
        キャラクター名:ディノ・ブラウ/性別:男性/種族:ヒューマン/職業:アークス・傭兵・カラード隊隊長/所属: ARKS戦闘部・守護輝士直属遊撃隊「カラード」・グラール太陽系民間軍事会社リトルウィング
        キャラクター名:フィーナ・ヴェール/性別:女性/種族:ビースト/職業:アークス・傭兵/所属: ARKS戦闘部・守護輝士直属遊撃隊「カラード」・グラール太陽系民間軍事会社リトルウィング
        キャラクター名:リル・ヴェルメリオ/性別:女性/種族:キャスト/職業:アークス・傭兵/所属:ARKS総務部・守護輝士直属遊撃隊「カラード」・グラール太陽系民間軍事会社リトルウィング
        キャラクター名:マイ・ヤマブキ/性別:女性/種族:ニューマン/職業:アークス・傭兵/所属:ARKS総務部・守護輝士直属遊撃隊「カラード」・グラール太陽系民間軍事会社リトルウィング
        キャラクター名:ジーク/性別:男性/種族:キャスト/職業:アークス/所属: ARKS戦闘部・守護輝士直属遊撃隊「カラード」


      [1921] 【2020版】RP OASIS構成員名簿その2

      記事引用返信

        ・投稿者/ Dさん -(2020/01/04(Sat) 12:36:42)
        ・U R L/

          ▼PL名:阿遮羅
          キャラクター名:アシャラ/性別:男性/種族:キャスト/職業:整備士・アークス/所属:ARKS総務部技術班
          キャラクター名:点蔵/性別:男性/種族:ヒューマン/職業:おでん屋「大将」従業員/所属:不明

          ▼PL名:Sorrow Heart
          キャラクター名:アキナ・キサラギ/性別:女性/種族:ニューマン/職業:傭兵・元教団警衛士/所属:惑星ニューデイズ(パラレル)
          キャラクター名:アキト・キサラギ/性別:男性/種族:ニューマン/職業:傭兵・元教団警衛士/所属:惑星ニューデイズ
          キャラクター名:ツバキ・キサラギ/性別:女性/種族:ニューマン/職業:傭兵・元教団警衛士/所属:惑星ニューデイズ
          キャラクター名:リゼット・フィーリンナスタシア・ランバルト(リフィーナ)/性別:女性/種族:デューマン/職業:傭兵/所属:不明(惑星パルム)
          キャラクター名:Revolution Infighter Neo(
          R.I.N.=リン)/性別:女性/種族:キャスト/職業:傭兵・元同盟軍少佐/所属:惑星パルム

          ▼PL名:のんびり三太郎
          キャラクター名:ヴィー/性別:キャスト/種族:女性/職業:アークス/所属:なし
          キャラクター名:ヴァイオレット/性別:女性/種族:ヒューマン/職業:アークス/所属:補給部・諜報部
          キャラクター名:嵐(ラン)/性別:女性/種族:ヒューマン/職業:アークス・パイロット・レーサー
          キャラクター名:エルミナ/性別:女性/種族:キャスト/職業:アークス/所属:戦闘工兵・元医療部
          キャラクター名:アレサ/性別:女性/種族:ニューマン/職業:アークス/所属:空艇団・スカウトスナイパー
          キャラクター名:ステンノー/性別:女性/種族:ニューマン/職業:アークス・音楽ユニット「ゴルゴン三姉妹」長女/所属:音楽ユニット「ゴルゴン三姉妹」
          キャラクター名:エウリュアレ/性別:女性/種族:ニューマン/職業:アークス・音楽ユニット「ゴルゴン三姉妹」次女/所属:アークスラン部・音楽ユニット「ゴルゴン三姉妹」
          キャラクター名:メデューサ/性別:女性/種族:ニューマン/職業:アークス・音楽ユニット「ゴルゴン三姉妹」三女/所属:音楽ユニット「ゴルゴン三姉妹」
          キャラクター名:兼定(カネサダ)/性別:男性/種族:キャスト/職業:アークス・一刀流免許皆伝/所属:教導団
          キャラクター名:セルケト/性別:女性/種族:デューマン/職業:アークス/所属:アークスラン部
          キャラクター名:アルシノエ/性別:女性/種族:アークス/職業:アークス/所属:なし
          キャラクター名:月輿比女(ツクヨヒメ)/性別:女性/種族:デューマン/職業:素浪人/所属:とある「藩」
          キャラクター名:マーリン/性別:男性/種族:ヒューマン/職業:アークス/所属:アヴァロン
          キャラクター名:景丸(カゲマル)/性別:男性/種族:ヒューマン/職業:忍び/所属:反体制組織
          キャラクター名:サイモン/性別:男性/種族:ヒューマン/職業:トラブルシューター・レポマン・バウンティハンター/所属:なし
          キャラクター名:リンクス/性別:女性/種族:デューマン/職業:フリーランス/所属:なし
          キャラクター名:マグダ/性別:女性/種族:ニューマン/職業:アークス/所属:なし
          キャラクター名:ムーサ/性別:女性/種族:キャスト/職業:アークス・総合格闘家/所属:なし
          キャラクター名:メギラゴール/性別:女性/種族:ニューマン/職業:エルフの戦士/所属:なし

          ▼PL名:yako Mk2
          キャラクター名:ヤコ/性別:女性/種族:ハーフビースト/職業:傭兵/所属:戦闘部・第302アークス外人部隊
          キャラクター名:ハク/性別:女性/種族:デューマン(便宜上)/職業:竜の巫女バイト/所属:龍祭壇の巫女

          ▼PL名:Kenken11
          キャラクター名:魔王シエル/性別:女性/種族:魔族/職業:魔王/所属:なし
          キャラクター名:Blue/性別:男性/種族:人間と妖怪(狐)の混血/職業:バウンティーハンター/所属:なし

          ▼PL名:e.k.nachtmusik
          キャラクター名:ナハト・ザイフリート/性別:女性/種族:キャスト/職業:アークス/所属:戦闘部(書面上)
          キャラクター名:産土 真夜(ウブスナ マヤ)/性別:女性/種族:ヒューマン(日本人)/職業:学生(高校2年)・アークス(バイト)/所属:私立 山王滝女子高等学校・戦闘部・総務部
          キャラクター名:エデン・ザイフリート/性別:女性/種族:デューマン/職業:アークス(研修生)/所属:戦闘部(書面上)

          ▼PL名:<<イオリ>>
          キャラクター名:イオリ/性別:女性/種族:ヒューマン/職業:アークス/所属:総務部
          キャラクター名:イオト/性別:男性/種族:ヒューマン/職業:司令付き非公式特命係/所属:情報部

          ▼PL名:狐鷲
          キャラクター名:狐鷲(コジュ)/性別:女性/種族:キャスト/職業:アークス・潜入諜報員/所属:アークス潜入調査部

          ▼PL名:オレオと骨酒
          キャラクター名:イゾルデ/性別:女性/種族:ニューマン(?)/職業:手品師・アークス・その他多数/所属:匿名機関「N.E.」
          キャラクター名:ストールン/性別:男性(?)/種族:デューマン(?)/職業:不明/所属:不明
          キャラクター名:マルクス・ウィーベリー/性別:男性/種族:ヒューマン/職業:アークスシップ管理官・DF【支配】/所属: 匿名機関「N.E.」
          キャラクター名:イミテイター/性別:男性/種族:キャスト/職業:BP(ブラックペーパー)幹部・DF【戦争】/所属: 匿名機関「N.E.」
          キャラクター名:ナラカフゲン/性別:男性/種族:ニューマン/職業:高僧・DF【飢餓】/所属:匿名機関「N.E.」
          キャラクター名:ドーリス/性別:女性/種族:デューマン/職業:医者・DF【疫病】/所属:匿名機関「N.E.」
          キャラクター名:プリミラ/性別:女性/種族:海王種/職業:海王種/所属:なし
          キャラクター名:マルテ/性別:女性/種族:ヒューマン/職業:アークス・エネミー飼育員/所属:総務部 研究班

          ▼PL名:ryu_kw
          キャラクター名:柴桜(シオウ)/性別:女性/種族:妖狐(ヒューマン名義)/職業:アークス/所属:魔界・妖怪の里
          キャラクター名:フィルクレア/性別:女性/種族:ヒューマン/職業:「アトランクス家」メイド・アークス/所属:「アトランクス家」
          キャラクター名:ディアンザ/性別:女性/種族:兎の魔物(ニューマン名義)/職業:踊り子・アークス/所属:魔界
          キャラクター名:アシカ/性別:女性/種族:カリフォルニアアシカのフレンズ(ヒューマン名義)/職業:アークス(バイト)/所属:ジャパリパーク

          ▼PL名:エンレイ・Z・X
          キャラクター名:エンレイ/性別:男性/種族:デューマン/職業:アークス/所属:情報部特命課
          キャラクター名:ファティマ/性別:女性/種族:デューマン/職業:アークス・研究者/所属:研究部武器開発課
          キャラクター名:レグルス/性別:男性/種族:キャスト/職業:アークス・教導官/所属:教導部戦闘指南課
          キャラクター名:エオリア/性別:女性/種族:キャスト/職業:傭兵・元アークス/所属:なし
          キャラクター名:レイン/性別:女性/種族:ヒューマン/職業:アークス/所属:なし
          キャラクター名:ニーア/性別:女性/種族:ニューマン/職業:アークス・狩人/所属:戦闘部特務課
          キャラクター名:トーマ/性別:男性/種族:地球人(ヒューマン名義)/職業:アークス(バイト)/所属:なし


      [1922] 【2020版】RP OASIS構成員名簿その3

      記事引用返信

        ・投稿者/ Dさん -(2020/01/06(Mon) 01:07:14)
        ・U R L/

          ▼PL名:フォルコ
          キャラクター名:コロナ/性別:女性/種族:ニューマン/職業:アークス・民間孤児院経営/所属:なし
          キャラクター名:アラン/性別:男性/種族:キャスト/職業:アークス/所属:情報部付き特殊任務部隊「CDU(カウンター・ダーカー・ユニット)」
          キャラクター名:オシーヌ/性別:女性/種族:ニューマン/職業:アークス/所属:教導部
          キャラクター名:ルルナナ/性別:女性/種族:サイボーグキャスト/職業:アークス/所属:なし
          キャラクター名:テキーラ/性別:男性/種族:サイボーグキャスト/職業:アークス/所属:なし
          キャラクター名:ミオ/性別:女性/種族:人間/職業:アークス/所属:戦闘部
          キャラクター名:メディア/性別:女性/種族:人間/職業:アークス/所属:情報部付き特殊任務部隊「CDU(カウンター・ダーカー・ユニット)」
          キャラクター名:アトラ/性別:女性/種族:サイボーグキャスト/職業:アークス・タイタンコンツェルン創業家の娘/所属:戦闘部・タイタンコンツェルン
          キャラクター名:ハティ/性別:女性/種族:人工デューマン/職業:アークス/所属:なし
          キャラクター名:ソルテ/性別:女性/種族:人間/職業:アークス/所属:なし
          キャラクター名:ツバメ/性別:女性/種族:アンドロイドキャスト/職業:アークス/所属:情報部預かり
          キャラクター名:スズメ/性別:女性/種族:アンドロイドキャスト/職業:アークス/所属:情報部預かり
          キャラクター名:プロセルピナ/性別:女性/種族:デューマン/職業:アークス/所属:なし
          キャラクター名:マリ/性別:女性/種族:人間/職業:アークス/所属:戦闘部
          キャラクター名:シズマ/性別:女性/種族:サイボーグキャスト/職業:アークス・サイモン助手/所属:なし
          キャラクター名:ミュール/性別:女性/種族:量産型アンドロイドキャスト/職業:アークス/所属:戦闘部
          キャラクター名:パンドラ/性別:女性/種族:???/職業:占い師/所属:なし
          キャラクター名:キヨヒメ/性別:女性/種族:ハルコタン人/職業:アークス・大名の娘/所属:なし
          キャラクター名:ジュノン/性別:女性/種族:ニューマン/職業:ヴィラン/所属:なし
          キャラクター名:ナーヂャ/性別:女性/種族:人間/職業:料理人・鍼灸師・武術家/所属:なし
          キャラクター名:ベレニケ/性別:女性/種族:オメガ人エピック諸国出身/職業:民間人(王女)/所属:なし

          ▼PL名:フェンゼ
          キャラクター名:アル・ラドール/性別:女性/種族:デューマン/職業:研究者・医者/所属:オラクル特殊研究部
          キャラクター名:愛色 唄(イトシキ ウタウ)/性別:男性/種族:デューマン?/職業:演奏家・喫茶「狐屋」従業員/所属:オラクル特殊研究部
          キャラクター名:夜猫エク(ヤビョウエク)/性別:男性/種族:ヒューマン/職業:暗殺者・占い師/所属:呪物捜査部(呪捜部)
          キャラクター名:カナ・レオンハルト/性別:女性/種族:ヒューマン/職業:医者・薬師/所属:メディカルセンター

          ▼PL名:kurokuroki
          キャラクター名:シェリー・クロウウェル(Crow)/性別:女性/種族:キャスト(アンドロイド)/職業:アークス・特務部主席・教導部指導者・レストラン「流」店長/所属:特務部
          キャラクター名:メテオール/性別:男性/種族:キャスト/職業:アークス・特務部構成員/所属:特務部
          キャラクター名:ウルフガンク・オーダム/性別:男性/種族:ヒューマン/職業:アークス・傭兵/所属:ARKS
          キャラクター名:オリヴィエ(蚕の白(カイコノシロ))/性別:女性/種族:ヒューマン(半妖)/職業:アークス・特務部構成員(おしら様)/所属:特務部
          キャラクター名:ユウ/性別:男性/種族:ヒューマン/職業:アークス・特務部次席/所属:特務部
          キャラクター名:ミーティア/性別:女性/種族:キャスト/職業:不明/所属:不明
          キャラクター名:オルトリンデ・S(シルヴァ)・ヴァルクリア/性別:女性/種族:ニューマン(オメガ生まれヴァルキュリア)/職業:アークス・ヴァルキュリア/所属:ARKS・ヴァルキュリア第3部隊副隊長

          ▼PL名:白柧
          キャラクター名:ロラン/性別:女性/種族:ニューマン(吸血鬼のハーフ)/職業:アークス/所属:なし
          キャラクター名:白弧(ハクコ)/性別:男性/種族:ヒューマン/職業:アークス・裏商人/所属:情報部
          キャラクター名:蒼音(あおね)/性別:女性/種族:ニューマン/職業:アークス/所属:フリー

          ▼PL名:Nightroad_S
          キャラクター名:シュレーディンガー・ナイトロード/性別:?/種族:鵺(ぬえ)/職業:アークス/所属:守護輝士
          キャラクター名:スティンガー・ナイトロード/性別:?/種族:鵺(ぬえ)/職業:アークス/所属:戦闘部
          キャラクター名:レオンベルカー・フォレスト/性別:男性/種族:ニューマン/職業:アークス・植物学研究者/所属:総務部研究課惑星研究チーム
          キャラクター名:マイ=グレックヒェン/性別:男性/種族:人工キャスト/職業:アークス・レオンベルカーのサポート/所属:戦闘部

          ▼PL名:Balmunk
          キャラクター名:Balmunk/性別:男性/種族:ヒューマン/職業:プロデューサー/所属:公安部
          キャラクター名:Fefnir/性別:女性/種族:ヒューマン/職業:舞台俳優/所属:劇団
          キャラクター名:Tiamat/性別:女性/種族:ヒューマン/職業:法撃調律師/所属:劇団
          キャラクター名:Durandal/性別:男性/種族:ヒューマン/職業:司会業/所属:劇団
          キャラクター名:Levatain/性別:男性/種族:ニューマン/職業:舞台俳優/所属:劇団
          キャラクター名:Lindwurm/性別:女性/種族:ニューマン/職業:同人作家/所属:劇団
          キャラクター名:Azalea/性別:女性/種族:ヒューマン/職業:アークス/所属:劇団
          キャラクター名:Will/性別:男性/種族:ニューマン/職業:医師/所属:劇団
          キャラクター名:Ratsbane/性別:女性/種族:デューマン/職業:アークス/所属:公安部
          キャラクター名:Oratorio/性別:男性/種族:ハイキャスト/職業:アークス/所属:公安部

          ▼PL名:ヘルガ少佐
          キャラクター名:マルール/性別:女性/種族:デューマン/職業:アークス/所属:なし
          キャラクター名:少佐/性別:女性/種族:ヒューマン/職業:アークス・マルール付きメイド/所属:なし
          キャラクター名:エル・プレジデンテ/性別:女性/種族:キャスト/職業:アークス・マルール家居候/所属:サイボーグ同盟(現在は壊滅)

          ▼PL名:郭月(カクガ・Dさん)
          キャラクター名:イツミ/性別:女性/種族:ヒューマン(アンデッド分類対象)/職業:アークス・BAR「123chan‘s BAR」オーナー/所属:アークス統括指揮発令本部「Headquarters」(通称「HQ」)
          キャラクター名:ノーリ/性別:男性/種族:キャスト(非公式アンドロイドタイプ)/職業:アークス・「123chan’s BAR」バーテンダー/所属:「HQ」
          キャラクター名:ミルフィーア/性別:女性/種族:デューマン(因子核内包型)/職業:アークス・「123chan‘s BAR」資材担当/所属:「HQ」
          キャラクター名:ギャラエ/性別:男性/種族:ニューマン(ダークトロール)/職業:なし・元ザルツブルグ鬼兵団将軍/所属:ARKS(名義のみ)
          キャラクター名:風間 絆(カザマ バン)/性別:男性/種族:ヒューマン(人間)/職業:アークス(仮)・何でも屋「秦」バイト/所属:123chan’s BAR
          キャラクター名:クラエス/性別:女性/種族:ニューマン(戦乙女型アルトアイネス)/職業:アークス・カフェ「D-coffee」マスコット/所属:なし
          キャラクター名:ディセット・ファテルマ,秦 誠人(ハタ セイト),セッツァー/性別:男性/種族:デューマン(人間)/職業:アークス・「HQ」臨時司令補佐・カフェ「D-coffee」オーナー・何でも屋「秦」店長・研究部開発課特別顧問/所属:「HQ」
          キャラクター名:イシュルーナ/性別:女性/種族:ニューマン(シャドウ)/職業:スカウト・アークス/所属:「HQ」
          キャラクター名:スイップ/性別:男性/種族:ニューマン/職業:アークス/所属:配属先検討中
          キャラクター名:七七四(ナナシ)/性別:男性/種族:キャスト(絡繰+幻創体)/職業:アークス・従者/所属:ARKS(名義のみ)


      [1923] 【2020版】RP OASIS構成員名簿その4

      記事引用返信

        ・投稿者/ Dさん -(2020/01/07(Tue) 23:10:05)
        ・U R L/

          ▼PL名:Emgrace
          キャラクター名:風間 霊華(かざま れいか)/性別:女性/種族:神狐(みこ)/職業:守護輝士・喫茶「狐屋」店主・魔界 四魔王・妖狐の里 長/所属:呪術調査部・対亜人対策部「Dog‘s」・魔界「妖狐の里」
          キャラクター名:稲荷 玉藻(いなり たまも)/性別:女性/種族:天狐(てんこ)/職業:喫茶「狐屋」従業員・「Dog’s」部長・温泉旅館「玉藻屋」女将/所属:「Dog‘s」・「妖狐の里」
          キャラクター名:アネッテ=アムニス/性別:女性/種族:ウサギ(淫魔)/職業:シスター・守護輝士・「狐屋」従業員/所属:「Dog’s」
          キャラクター名:エスター・A(アドレイ)=アトランクス/性別:男性/種族:ヒューマン/職業:アークス・「狐屋」従業員/所属:なし
          キャラクター名:アイーダ=ベグレクト/性別:女性/種族:白狼(獣人)/職業:アークス・「狐屋」従業員/所属:「Dog‘s」
          キャラクター名:極狐 霊禍(ごくこ れいか)/性別:女性/種族:悪狐(わこ)(善)/職業:アークス・「狐屋」従業員/所属:「Dog’s」
          キャラクター名:トゥルーディア=ローゼンエイル/性別:女性/種族:バフォメット/職業:アークス・「狐屋」従業員・大魔王/所属:「Dog‘s」・魔界
          キャラクター名:アルパカ・スリ/性別:女性/種族:アルパカ・スリのフレンズ/職業:アークス・「狐屋」従業員/所属:「Dog’s」・ジャパリパーク
          キャラクター名:桐生(きりゅう) ミコト/性別:女性/種族:デューマン(アバター)/職業:アークス・「狐屋」従業員/所属:「Dog‘s」・マザークラスタ
          キャラクター名:エムグレイス=スレイトレイツ/性別:男性/種族:破壊竜(登録形式上)/職業:守護輝士・「狐屋」従業員/所属:「Dog’s」
          キャラクター名:フィーナ/性別:女性/種族:航時竜(登録形式上)/職業:アークス/所属:「Dog‘s」
          キャラクター名:稲荷 冷牙(いなり れいが)/性別:男性/種族:天狐(てんこ)/職業:「狐屋」従業員/所属:「Dog’s」
          キャラクター名:セリナ=エーデルハイド/性別:女性/種族:魔竜(登録形式上)/職業:/所属:「Dog‘s」
          キャラクター名:レジーナ=ラチェルト/性別:女性/種族:キャスト/職業:アークス/所属:「Dog’s」



    [1882] F.O.A.

    記事引用返信

      ・投稿者/ odendeno -(2019/12/23(Mon) 02:00:34)
      ・U R L/


        民間軍事会社 F.O.Assaultec.ind(F.O.A.)

        【はじめに】

        当キャラは悪役専門です。
        ある程度の付き合いはあれども仲良くなれるケースは稀になります。
        伴ってヒロイックなムーヴメントはお断りしております。


        【組織】
        F.O.Assaultec.ind(F.O.A.)

        Faith On Assault&tecnically.indastrial
        ファイス戦線工社

        アークスに企業として参画する小さな民間軍事組織。
        主に倫理観から外れるような汚い仕事を引き受ける。


        ◆作った経緯について
        ・アークスの情報量が少なすぎるため
        ・中の人が好む悪人ロールを演じる環境がオラクル設定にないため


      [1883] (削除)

      記事引用返信

        ・投稿者/ / -(2016/07/10(Sun) 06:46:05)
        ・U R L/

          この記事は削除されました


      [1884] (削除)

      記事引用返信

        ・投稿者/ / -(2016/08/15(Mon) 05:50:06)
        ・U R L/

          この記事は削除されました


      [1885] (削除)

      記事引用返信

        ・投稿者/ / -(2016/07/10(Sun) 04:16:38)
        ・U R L/

          この記事は削除されました


      [1886] (削除)

      記事引用返信

        ・投稿者/ / -(2016/08/15(Mon) 03:10:09)
        ・U R L/

          この記事は削除されました


      [1887] (削除)

      記事引用返信

        ・投稿者/ / -(2016/07/10(Sun) 13:58:11)
        ・U R L/

          この記事は削除されました


      [1888] 【RP用】参考年表【光歴〜新光歴】

      記事引用返信

        ・投稿者/ odendeno -(2016/07/14(Thu) 16:01:49)
        ・U R L/

          ◆光歴(旧光歴)
          ┣元年:外宇宙渡航計画の始動

          ┠マザーシップ建造


          ┣300-700:ダーカーとの遭遇
          ┃  *とある惑星の発見?

          ┣1000:『アークス』発足
          ┃  *大規模であったがアークスの錬度は極めて低い第一世代

          ┠────────────

          ┃  【F.O.A.】の参加
          ┃  *ダーカー接触〜アークス発足までにかなりの空白年があり、
          ┃   混乱期であるためPMCのようなものが点在しても何ら不思議ではない。
          ┃  
          ┃  *R-1計画始動
          ┃  【アークスへ「F.O.A.」より一名派遣される】

          ┃  *今後、この時代を公式がどう扱ってくるかは不明なので
          ┃   具体的な期日は避ける。

          ◆新光歴(A.P.)

          ┠惑星ナベリウス発見
          ┠惑星リリーパ発見
          ┠惑星アムドゥスキア発見




          ┣190-200:『六芒均衡』発足
          ┃  *ダークファルス【巨躯】封印さる
          ┃  *第二世代アークスのはじまり
          ┠─────────────

          ┃  【R-1】ロールアウト
          ┃  *「家庭用お手伝いロボ」と同機かどうかは不明

          ┠龍族との外交関係が崩壊




          ┣228:二代目クラリスクレイス死亡
          ┃  *ダークファルス【若人】封印さる



          ┣238:第三世代アークスのはじまり

          ┠─────────────

          ┃  【NT-9】ロールアウト

          ┃  *アークス特殊惑星調査隊オルター所属艦「デルタ・ヴァリアント」出航
          ┃  ┝同年:失踪事件発生
          │  │
          │  │


          ┣239.1:惑星ハルコタン調査開始

          │  │
          │  │
          │  *「デルタ・ヴァリアント」帰還時期は一切不明。
          :  


          ┣239.4:深遠なる闇撃滅作戦

          ┠─────────────

          ┃  【アークスへ「F.O.A.」より一名派遣される】
          :  

          ┣241:アークス再編





          ◇中の人のコメント
           外枠になる時代がガバガバなので設定を織り込むのに助かります(皮肉)
           今後キャラが増えると思いますので、その都度に追記していきたいと思います。



    [1919] Namles-Travelerの構成員?

    記事引用返信

      ・投稿者/ Namles-Traveler -(2019/07/27(Sat) 20:54:39)
      ・U R L/


        No.01
        name:クランズ
        種族:ニューマン 性別:男  年齢:外見・実年齢15(精神23)
        クラス:フォースとテクターの併用(どっちがメインとかない。)

        外見:白コート(カースドコート)を身にまとい、ヘッドセットで短い尖り耳を覆った上に白フード(コープスフード)を被り、腰に鞄を付けている(後ろに大きめの白ツールバッグ、横に左右それぞれ一つずつ小さく黒いツールバグを付けている。)小柄なショタ体系。何考えているかわからない張り付いたかのような薄っぺらい作り笑顔。(口は笑ってるが目は笑ってない。)

        性格:アークスやってるが戦闘の楽しさには興味なし。しかし情報収集に対し楽しさを見出している。情報量は例の姉妹程度、下手したらそれ以下だが情報への貪欲さは異常で、戦闘中も隙があればデバイスでスキャンや記録をしている。特に精神、時間軸関連の情報に異様に執着している。情報を集めることと保存することにのみ執着していて、その情報を公開しようとはしない。アキの性格が控え目になり、リサの狂気が混ざったような感じ。



    [1830] 【PSO2】キャラクター紹介

    記事引用返信

      ・投稿者/ しあ -(2016/09/22(Thu) 21:14:45)
      ・U R L/


         しあです。PSO2内では(*'-')です。

         こちらをお借りして、キャラクターのアウトラインを書いてみます。
         私は定例にもあまり参加できていなかったので、私のキャラクターは皆さんのキャラクターからすれば、まだまだ「あまり深く関わっていない人物」だろうと思います。そこで、これをお読みいただいているプレイヤーさんにも、キャラクターと同程度の認識を持っていただくことで、自然なキャラクター同士の関わりあいに繋がるかなと考えました。
         というわけで、ここでは「ある人物について少し調べたり、少し付き合ってみればわかること」を基準にして記述しています。外から見えない(他人が知るはずのない)深い話、いわゆる過去設定や裏設定は伏せました。
         今後それらが明かされることがあれば、もしかしたら追記されるかもしれません。

        ----------------------------------------
         こちらは蛇足。
         私のキャラクターに共通するコンセプトは「なんだか普通の人」です。特別なキャラクターを演じるだけの腕前がプレイヤーである私にないため、飛び抜けた才能や特殊な設定や物語の主人公的な要素は持たせていません。裏設定がちょっと暗いだけです。また、私のキャラクターには英雄的公式設定(?)は適用しない(ストーリークエストは存在しない)ものとしています。
         シナリオがシリアスでもコミカルでも、キャラクター設定が邪魔することなく演れるように構築しているつもりです(が、どんなシナリオ/プレイスタイルでもOKというわけではありません)。
         各種異世界(他ゲーム)に同名のキャラクターが存在しています(いました)が、パラレルワールドということにして「基本設定は同じで、細かいところはその世界に合わせて微調整する」という手法を採っています。
        ----------------------------------------


      [1831] 〔未来を見る者〕

      記事引用返信

        ・投稿者/ しあ -(2016/09/22(Thu) 20:54:02)
        ・U R L/

          ■人物■
           名前:シア(英表記:Seer)
           種族:ニューマン
           性別:女性
           年齢:20代後半
           身長:175cm
           体重:標準程度

          ■容姿■
           プラチナの長髪にエメラルドの瞳、ぴんと立った大きな耳が特徴。
           目と瞳が大きく、綺麗な二重瞼と長い睫毛を併せ持つ。
           大きな目のおかげもあって童顔であり、年齢相応に見られないことを少し気にしている。
           日々の訓練により程よく鍛えられた身体は、均整がとれており無駄がない。
           その分、女性としてはいかつい体格に分類され、「華奢」「可憐」「庇護欲をかきたてる」といった要素は一般女性よりも薄いと言わざるを得ない。

          ■性格■
           積極的に他者と関わる方ではなく、少々内向的で人見知りをする面がある。その反動か、打ち解けると馴れ馴れしくなるきらいがある。
           基本的にのんびり屋で、会話時は語尾が若干伸びている(※)。平時はぼ〜っと考え事をしていることも多い。しかし任務中は一変し、語尾の伸びも消え、てきぱきと……とまではいかないが、いたって普通に、責任感と緊張感をもって真面目に任務をこなしている。
           派手なこと・目立つことは苦手で、地味なこと・地道なことを好む。
           本人は全く自覚していないが、独り言が多い。

          ≪※テキストで『ですぅ』や『です〜』と書くとあざとさが出てしまいますし、そこまで露骨に語尾を伸ばしているイメージでもないので、そのような表現はしていません。脳内補完してくださると嬉しいです≫

          ■職能■
           フォトン特性は近接戦闘向き。軽量級の得物を愛用する。
           女性としては恵まれた体格であることも幸いし、それなりに鋭い体捌きで武勇を振るう。とはいえ剣の達人というわけではなく、その技量はどんなに好意的に評価しても上の下といったところ。
           近接戦闘以外の分野(銃火器・テクニック・機械類の扱いや各種学問知識等々)に関しては平均的な成績。またその性格から話術・交渉術等の分野は苦手で、成績も平均以下。当然異種族との交流も不得手である。
           総合すると、アークスとしての能力は二流に過ぎず、全く目立った存在ではない。
           このように凡庸な彼女であるが、訓練生時代には、ある分野においてそこそこ良い成績を収めていたらしい。

          ■経歴■
           アークスシップ生まれの第3世代。
           ハイスクール卒業後にアークス養成学校に進み、卒業後にそのまま任官(ハンモックナンバーはやっぱり真ん中あたり)。以来アークス一筋に勤めている。

          ■交流■
           現在は官舎(希望者に貸与される寮という想定)に一人暮らし。性格どおり、質素で地味な暮らしぶりである。休日でも友人と遊びに出掛けるということはあまりない。
           おかげでアークスの薄給でも不自由のない生活を送っているが、一般市民の女友達からは「独身の女の子がこんなんじゃダメ!」と言われ続けている。
           特定の交際相手は居ない様子だが、特に気にしていないようだ。


      [1918] 世界観メモ

      記事引用返信

        ・投稿者/ しあ -(2019/06/07(Fri) 06:41:18)
        ・U R L/

           自分用メモです。
           なんとなくぼんやりと考えている程度のことから、そこそこ確定的に考えていることまで、取り留めもなく羅列しています。
           私が書くシナリオは、概ねこの世界観を基に構築されています。
           公式設定(ストーリークエストの内容とゲーム中の表現)をベースにしていますが、これを無視している部分も少なくありません。また、私の独自解釈による中二病的設定もそれなりに含まれます。
           なお、公式設定資料やPSO2esのストーリーには触れていないため、それらで語られている設定に関しては全く把握していません。
           ここに書かれている内容は、時間の経過にともなってコロコロ変わると思われます。

          ========================================
          本項における独自の用語・略語説明
           PL:プレイヤー。
           PC:プレイヤーキャラクター。
           ARKS:組織としてのアークス。
           HQ:ARKSの統括指揮司令部署。配下のアークスを管理し任務を与える指揮発令機関。
          ========================================
          ■オラクルについて■
           オラクルには、これを統治する行政機関(政府)が存在する。
           これはARKSよりも上位の機関であり、ARKSが行政機関(延いては市民)の意向を無視した活動を行うことはない(あってはならない)。
           ARKSは「政府機関のひとつ」または「独立しているが法の制約と恩恵を受ける組織」である。
           【要するに】現代日本で例えると、省庁または特別法人にあたる。必然的に、正規のアークスは公務員またはそれに準ずる身分となる。
           【ちなみに】公式(ストーリークエスト)にある大きな設定や出来事(シオン・シャオの存在、六芒均衡・守護輝士の存在、虚空機関の悪行や絶対令の発動等々)は、「限られた一部の者しか認知していない」や「そもそも存在していない」、または「有耶無耶でよくわからない」ものとする。これらは世界観への影響が大きいため、まともに扱いきれないというのがその理由。


          ■ARKS(組織としてのアークス)について■
           ARKSは行政権を持たず、警察権も持たない。軍事力とフォトン能力という大きな力を保有してはいるが、それらを対ダーカー戦闘以外に行使することは許されていない。
           ARKSは組織運営のために必要な機構と人材を備えている。
           円滑な運営のため、細分化・最適化された部署がそれぞれの役割を果たすべく職務に邁進している。
           最高責任者を始め、各部署の責任者・管理者は、役職相応の能力と経歴を持つ人物が務めている。
           【要するに】ストーリークエストで語られているようなお手軽組織ではなく、きちんとした大人たちが胃に穴を開けながら血と汗と涙を流して運営している「ちゃんとした組織」であるということ。
           【念のため】上記は非の打ち所のない組織と言う意味ではない。ARKSも他のあらゆる組織と同様に、良い面も悪い面も持ち合わせているが、良くあろうという努力は常に続けている。

          ■OACSについて■
           オラクルは、ARKSの他にも船団・市民の防衛を目的とする武装組織を保有している。
           正式名称は『Oracle Armed Constabulary Services』。略してOACS(オークス)と呼ばれている。
           名称こそ武装警察だが、事実上の軍隊である。フォトン能力を持たない一般人で構成されており、オラクル防衛の中核を担っている。
           OACSの役割はARKSと共通する所が多く、互いに連携してオラクルの防衛にあたっている。
           両者の決定的な違いは「ダーカーが絡む事象への対応力と権限の有無」である。
           【要するに】ARKSの管轄はダーカーが絡む事象、OACSの管轄はそれ以外の事象。

          ■OCPDについて■
           OACSの下位には、オラクルの治安維持を目的とする警察組織が設置されている。
           正式名称は『Oracle Civilians Police Department』。略してOCPD(オーシーピーディー)と呼ばれている。
           組織図上ではOACSの下位組織だが、指揮系統や管理・運営はOACSから切り離されており、実際には独立した組織となっている。
           これは、OCPDの起源がOACSの軍警察内に設置された「市民対応専門部署」だったことの名残である。
           なお、アークスは警察権を持たないが、ダーカーが絡む事象に限り、OCPDが特定のアークスに対して一時的に警察権を付与することがある。


          ========================================
          ■フォトンについて■
           ありとあらゆる場所に存在する、よくわからない何らかの「力(Energy)」。
           フォトンの詳細については大部分が未解明で、何世代にもわたって研究者たちの探求心を刺激し続けている。

          ■ダーカー因子について■
           ダーカー因子は、フォトンが変質したものと考えられている。
           これが凝集し固体化することでダーカーの個体となるほか、有機物に対する強い侵食性を示し、侵食対象をダーカー化させる性質を持つ。また、無機物もダーカー因子に接触することで変質してしまうため、これにより精密機械(特に電子機器)は正常な稼働ができなくなることがある。
           【実は】ダーカー因子はフォトンが変質したものではなく、フォトンと似た性質を持ち同列に並ぶ「力(Energy)」である。性質が異なるだけであり、両者に優劣や上下はない。ただの「力(Energy)」なので善悪もない。
           【もっと実は】以下機密。


          ========================================
          ■フォトン適性について■
           フォトン能力を獲得し得るかどうかの鍵となる、個人の持つ先天的な適性。後天的に獲得することはない。
           これを持っているのは全オラクル民の約15%。その分布には人種や性別、血統(遺伝)が全く影響しないことがこれまでの統計から判明している。
           フォトン適性を持つ者は、フォトンを知覚することが可能である(フォトン用の五感が追加されるイメージ)他、訓練によりフォトン能力を身につけることが可能。
           【実は】以下機密。

          ■フォトン能力について■
           フォトンを自らの身体に取り入れ、何らかの形で「力(Energy)」として発現させる能力。所謂超能力の類であり、高い能力を持つ者は人間離れした行動が可能。
           発現の用途は多種多様。ARKSの性質上、身体能力の強化のような戦闘に適した用途が多いが、それ以外にも多くの用途がある(PLのアイディア次第)。
           能力の発現は個人の適性・傾向による得手不得手が強く表れるが、訓練方法の発達やその他の要因により、世代を重ねるごとにその傾向が弱まりつつある。
           フォトン適性を持つ者だけがフォトン能力を獲得できる。自然に獲得(覚醒)する者も居るが、教育により獲得(修得)する者が大多数である。
           フォトン能力は訓練や経験を重ねることで高めることが可能。
           但し、その傾向や強さは個人差が大きく、実用的な程度に発揮できる者は決して多くはない。


          ========================================
          ■アークス(個人としてのアークス)について■
           アークスには、正規の者と非正規の者が居る。
           正規のアークスには、アークス養成学校で最低2年間学び、修了試験をパスした者だけが就くことができる。全員がフォトン能力者であり、厳しい教育と訓練を乗り越えた精神と身体を持っている。
          (性格や能力に難のある者はふるいに掛けられて卒業できないという想定)
           正規のアークスは前線での対ダーカー戦闘を優先事項とするが、ARKSのどの部署に配置されても活躍できるよう、ジェネラリストとして教育・訓練されている(戦闘だけでなく、メカニックやデスクワーク等あらゆる部署の仕事の基本を叩き込まれる)。
           正規のアークスは、それぞれの適性を最大限に活かせる部署に配属される。配属先については本人の希望が考慮されるが、希望が通るとは限らない。
           戦闘班以外の部署に配属されても定期的な戦闘訓練への参加は義務付けられているし、逆に戦闘班の者も定期的な他部署関連の基礎的な教育の受講が義務付けられている。
          (正規のアークスは「軍人のような会社員」というイメージ。戦闘員としての能力だけでなく、社会人としての最低限のラインが求められる)

           非正規の者は、……これ長くなるなあ。

          (非正規のアークスは「傭兵または派遣社員」というイメージ。求められる能力を持ってさえいれば、それ以外の部分には多少の難があっても大目に見てもらえる)


          ========================================
          ■アークスシップ内のARKS施設について■
           各アークスシップ内にはARKS管轄の専用区画(以下ARKS区画)があり、ARKSの各種関連施設が集約設置されている。
           ARKS区画は一般区画とは明確に仕切られており、一般市民は許可なくARKS区画に立ち入ることはできない。
           ARKS区画への出入りは、一般区画との境界上の数か所に設けられているゲートでのみ可能。各ゲートにはアークスが務める守衛が詰めており、通過にはアークスであればライセンス、一般市民であれば入構許可証の提示が必要となる。
           とは言え、ひとりひとり所持品検査をするような厳しく時間の掛かるセキュリティチェックがあるわけではなく、ある程度自動化された簡易的なチェックが主体であり、ゲートの通過にストレスはない。
          (駅の自動改札くらいの手軽さで、意識しないままカメラやセンサーでチェックされているといったイメージ)
           【要するに】大雑把なイメージで言えば、自衛隊駐屯地や在日米軍基地(要するに軍事施設)のようなもの。

          ■アークスシップ内のフォトン能力制限について■
           フォトン能力者が持つ強大な力は、無力な市民にとってダーカーと同等かそれ以上の脅威となる。
           このため、アークスシップ内においては安全と安寧のためにフォトン能力を規制することが求められた(持てる力を無分別・無節操にふるう輩は、今も昔も変わらず存在する)。
           これに応じて策定されたのが『Program to Protect People from Photonism』(フォトン脅威からの保護機構。略してP4(ピーフォー)と呼ばれる)である。
           P4は政府が執行権を持っており、そのための施設の管理・運用も政府が行っている。
           この機構によって、アークスシップ内の全域において、全てのフォトン能力者はその行使を強制的に抑制されている(前述のARKS区画内も同様だが、訓練施設や研究施設等の例外はある)。
           このため、フォトンによって超人的活躍ができるアークスであっても、アークスシップ内では一般市民と同程度の能力しか持たない(特に年少者や女性のPCは、一般市民の成人男性よりも脆弱であるという点に留意)。
          (※補足:フォトンによる強化ができないため、身体能力は一般市民と同等。フォトンアーツやテクニックは発動できない。武装(ペットを含む武器、マグ、リングを含む防具等全て)は所持していても稼働せず、そもそも一般区画での携行は禁止されている)
           キャストも、フォトン能力がなければ生身の人間と大差ない。多少頑丈で、多少持久力がある、という程度。
           これは前述のとおり、一騎当千の戦闘能力を持つ者と、そうでない一般市民とを共存させるために取られている施策である。
           自らを無力化されることに不満を抱く一部のフォトン能力者からは、同じP4をもじって『Program of Prison for Photonic Person』(俺たちを縛り付けるクソみてぇな決まり事)と揶揄されている。
          【実は】正式名称にあまり意味はなく、ただ「フォトン能力制限」だと長いので略称を付けたかっただけ。


          ■能力制限解除について■
           「アークスシップ内でのダーカー出現」等の非常事態に際しては、HQの判断でP4を一時的に解除することが可能。
           当然ながら解除には根拠が必要で、ダーカーが関与していることが必要条件。ダーカーが関与していなければどのような事態でも解除は認められない。それはARKSではなく、OACSやOCPDの仕事である。
           根拠さえ提示できれば、非常事態の現場に居合わせたアークスがHQに解除を申請することも可能。
           なお無制限な解除はできず、個人・場所・時間を限定されたものとなる。
          (例:「ハンスとその相棒の2名のみ、〇〇公園内限定、今から最大30分間」等)
           正式な手続きを踏むとすれば、政府に申請して制限を解除してもらうことになるのだが、この場合は当然ながら時間がかかってしまう。それでは非常時に対応できないため、「限定規模であればARKSのHQが制限を解除しても良い」という運用となっている。但し、繰り返しになるが、これはダーカーが絡む非常事態にのみ許される特例である。


          ========================================
          ■キャストについて■
           キャストとは、キャストパーツの身体を持つサイボーグ(※)のことである。
           オラクルにおいて、サイバーパーツ(機械の身体。義肢や人工器官等を含む)は民生品としても普及しているが、その中でも、フォトンの運用に耐えられる特殊な設計が為されているものをキャストパーツと呼ぶ。
           キャストパーツのメンテナンスにはARKSの持つ設備と技術が必要であるため、これが一般に出回ることはない。
           なお、オラクルではアンドロイド(※)の製造は規制されており、特例で認められた少数の者しか存在しない。
            ※サイボーグ:身体の殆どが機械だが、脳(といくつかの組織)は生体であるもの。元は生身の人間。
            ※アンドロイド:全身が機械で、AIによって制御されるもの。
          【ちなみに】キャストがアークスを引退する際には、身体をキャストパーツから民生品のサイバーパーツに置き換えることになる。


          ========================================
          ■ダーカーについて■
           ダーカーの個体は大きく3つに分類される。原初体、純粋体、侵食体である。
           原初体とは、ダーカーの始祖と考えられている強力な個体である(ゲーム的に言えば深遠なる闇やダークファルス)。
           純粋体とは、ダーカー因子が凝集して固体化した個体である。一般にダーカーと言えばこれを指す。
           侵食体とは、ダーカー因子の侵食により生物(一部無機物も含む)がダーカー化した個体である。
           ダーカーは言わばダーカー因子の塊であり、厳密な意味では生物ではない。従って正しい意味での「殺害」は不可能である。しかし身体を持つダーカーであれば、その身体を破壊することで活動を停止させることは可能である。
           純粋体のダーカーを殺害(破壊)した場合、その身体はダーカー因子として霧散することもあれば、死体(ダーカー因子の塊)としてその場に残ることもある。この差異の理由はよく分かっていない。

          ■「浸透」について■
           ダーカー因子は生物との親和性が高く、接触した生物の身体に容易に浸透する。
           体内に浸透したダーカー因子は細胞に「力(Energy)」を与え、これにより細胞は通常ではありえない程の活発な働きを示すようになる。
           人間を例に換言すれば、ダーカー因子に浸透された者は、アークスと同等の身体能力を持つに至るのである(それを使いこなせるかどうかは別問題)。
           フォトン能力者が「フォトンを体内に取り込んで力(Energy)に変換する」という行為を能動的に行うのに対し、ダーカー因子の浸透による作用は(対象者の意図に関わらず)受動的に行われる。
           但し、ダーカー因子によりもたらされる「力(Energy)」は殆どの生物にとって過激・過剰なものであるため、倦怠感や身体の痛み、出血、体組織の破壊、意識の喪失から死亡まで、様々な症状を引き起こしてしまう。
           また、浸透された生物は本能的な破壊衝動が増進し、理性や知性が減退してしまうことが殆どである(ゲーム的に言えばバーサーク状態)。
           浸透に対しては、フォトン技術を用いた治療方法が確立されている。
           オラクルにおいては、ARKSのメディカルセンターにて適切な治療を受けることで快復が可能。
           なお、適切な教育と訓練を受けたフォトン能力者であれば、応急処置として浸透の度合いを一時的に緩和することが可能である。
          【実は】以下機密。

          ■「侵食」について■
           ダーカー因子に浸透された生物は、侵食される危険がある。
           浸透から侵食へ変移する条件は詳しく分かっていない。統計上は、浸透の度合いが強く、被浸透状態の経過時間が長い方が変移する可能性は高くなるが、実際にはそれらとは無関係に侵食される例も多い。
           浸透と侵食の決定的な違いは、細胞が変質するか否かである。
           ダーカー因子の浸透に抵抗しきれなくなった細胞は、大きく変質――つまりダーカー化――してしまう。
           全身(あるいは大部分)の細胞が変質した生物は、それは即ちダーカー(侵食体)である。
           細胞が変質した生物は、浸透されている状態よりもさらに強力な身体能力を持つに至る。また、破壊衝動の増進と理性・知性の減退も顕著になる。加えて、細胞が大きく変質するため、様々な身体的苦痛が生物を襲うことになる。
           変質した細胞を元に戻す方法、つまり被侵食状態を治療する方法は、現在においても発見されていない。
           唯一の対策としては、侵食された部位・器官を切除することでそれ以上の侵食を防ぐことが挙げられる。
           しかし、それすらも不可能な場合、侵食された生物を救う唯一の方法は「その苦しみから永遠に解放してやること」となる。

          ■浸透状態と侵食状態■
           被浸透状態と被侵食状態を判別することは困難である。
           正確に判別するためには専門の設備と専門の技術者が必要であり、オラクルにおいてそれらを備えているのはARKSのメディカルセンターのみである。
           但し、誰でも判別できる確実な方法がひとつだけ確認されている。それは「ダーカーコア(侵食核)が身体のどこかに現出していれば、それは末期の侵食状態であると断定できる」ということである。


          ========================================
          ■これも書かなきゃ■
          ・HQ
          ・ARKS内務調査部




          ========================================
          ■各陣営の戦力について■
           RPの目安とするため、戦闘能力の差を数値化して以下に記す。これらはあくまでも目安であり、絶対的なものではない。
           彼我の戦力が同じ場合、勝率は50%となり、勝利する方も相応の損害を負うことになる。
           戦力差が2倍以上となる場合、楽勝・惨敗となる。
            ・一般市民:0
            ・P4制限下のアークス:0〜10
            ・OACS陸戦兵:10
            ・アークス(NPC):200
            ・アークス(PC):200〜500
            ・小型ダーカー(ダガン等の雑魚クラス):50〜100
            ・大型ダーカー(ダーク・ラグネ等のボスクラス):1000〜
           この数値は1対1で戦う場合のもの。複数で戦う場合、戦力は加算される。
           連携を意識せず、数で押すだけの場合、戦力は単純な加算で求める。
           連携して戦う訓練を受けた者同士が力を合わせる場合、n人目の数値は最大でn倍(※)として求める。
           (※連携技術の熟練度や作戦・戦術によって変動する)

          蛇足。
           この数値化の意図は「この世界におけるダーカーは厳然たる脅威であり、アークスは遊び感覚で務められるものではない」というイメージをわかりやすく伝えること。
           この世界のアークスは無敵のヒーローではないし、ダーカーはただの斬られ役ではない。戦闘は常に死と隣り合わせであり、戦術や作戦が稚拙であったり、あるいは運が悪かったりすれば簡単に戦死する世界である。
           アークスはフォトン能力を持たない者と比較すれば超人的な活躍が可能だが、それは所謂チート能力(どんな事態にも余裕で臨みどんな相手にも楽勝するといった、RPerの多くが好み、昨今の創作界隈でも濫発されている手軽な娯楽要素)とは異なるものである。


          ========================================
          ■ぼんやりしたこと■
           これ以降はかなり適当。
           ・テレポータルはフォトン能力者でないと使えない?
           ・アークスシップ間の行き来は小型の宇宙艇による定期便で行う? バス的なもの?
           ・オラクルはひとつの巨大な船団ではなく、複数に分かれて異なる銀河をそれぞれに航行している?
            ・メインの船団にはマザーシップが随行。
            ・サブの船団は10個あり、それぞれ数十隻の規模。それぞれの旗艦がシップ01〜10。
           ・移動(物流)と通信(情報)は便利過ぎない程度のもの?
            ・ある程度不便なものにしておかないと、GMはもちろんPLの負担も大きくなる。
           ・艦内の市民生活はある程度管理されている?
            ・超大型とは言え宇宙船という閉鎖空間かつ共同生活場所なので、何かしらの管理は必要。



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]



- Child Forum -